日誌

2015年5月の記事一覧

右を向いても左を向いても

 5限目、西階段で3階のに上がっていくと、こんな光景が広がっていました。高小は廊下がオープンスペースになっているのですが、右側の6年生の方も左側の5年生の方も、このスペースを活かして学習していました。それぞれ学年単位で総合的な学習の時間が展開されていました。
 本校の建物は、少人数で相談したり、対話したりできる学習スペースがあります。今日の授業では、電子黒板に向かった一斉学習でしたが、このあとグループに分かれて話を深めていければ、学習環境が有効なものとなります。近頃話題のアクティブラーンニング(活動を取り入れた主体的な学習)につなげやすい環境です。質の高い教育を学校ぐるみで目指していきます。
  
0