日誌

2015年5月の記事一覧

雨のアヤメ  前庭の池

 たびたび本校前庭の池について紹介していますが、アヤメが咲きました。ちょっと珍しい色で白と黄色の間で淡いクリーム色です。前庭や地図広場には休みには、親子、孫連れでたくさんの人が訪れて下さっています。中には鯉のえさとして食パンや麩を持参して。また、鉄棒のところでは子どもたちがうれしそうにできる技を見せています。どうぞ天気の良い休日は、学校に足を運んでみて下さい。
   
0

恵みの雨 栽培活動

 先日、1年生が教室を出たらすぐ外にある畑にさつまいものなえを植えました。でも雨が降っていないので砂地でカラカラ。
 今日は季節外れの台風のせいで午後から雨が降り出しました。しおれた葉っぱが元気良くなってくれるといいですね。
 高松小学校では、飼育栽培活動に力を入れています。ウサギや鯉・金魚の世話をしたり、ふれ合ったりすることで、生き物・命を大切にする教育をしています。サツマイモの他に様々な野菜を育て、収穫後は感謝して食べる食育にも力を入れています。玄関には昨日JAの方がトマト、ナス、きゅうり、ピーマンなどいろいろな苗を持ってきて下さいました。今度JAの方に「野菜名人」になっていただき、地域の人とふれ合いながら栽培活動をスタートさせます。
 休みの日にぜひ作物の育ち具合をお子さんと見にいらっしゃって下さい。そのときいっしょに水やりをしていただけるとありがたいです。(笑)
  
0

右を向いても左を向いても

 5限目、西階段で3階のに上がっていくと、こんな光景が広がっていました。高小は廊下がオープンスペースになっているのですが、右側の6年生の方も左側の5年生の方も、このスペースを活かして学習していました。それぞれ学年単位で総合的な学習の時間が展開されていました。
 本校の建物は、少人数で相談したり、対話したりできる学習スペースがあります。今日の授業では、電子黒板に向かった一斉学習でしたが、このあとグループに分かれて話を深めていければ、学習環境が有効なものとなります。近頃話題のアクティブラーンニング(活動を取り入れた主体的な学習)につなげやすい環境です。質の高い教育を学校ぐるみで目指していきます。
  
0

GWも終わり


5日間の連休が終わり子どもたちは、元気良く登校してきました。2日間の登校の後土日の休みになります。生活のリズムをくずさないで毎日を過ごしてほしいものです。ご家庭での協力お願いします。また、好天の日が続いています。交通事故にも十分気をつけて下さい。
0