保護者・生徒のみなさまへ
「あなたの声を聞かせてください(3大臣連名メッセージ)」他(令和7年2月28日)
3月は「自殺対策強化月間」です。1月末に公表された令和6年の児童生徒の自殺者は 527 人と過去最多となりました。また、年度の変わり目や学校の長期休業明けにおいて自殺者数は増加する傾向にあります。このことについて、文部科学大臣等からメッセージが発出されましたので掲載します。
保護者の皆様におかれましては、これまで通りご家庭における見守りとともに、お子様の変化については学校、文部科学省、厚生労働省のホームページ上の相談窓口等に相談してください。
あなたの声を聞かせてください(3大臣連名メッセージ).pdf
中学生・高校生のみなさんへ~不安や悩みを話してみよう~.pdf
(この欄では、特別な事由により日程変更等の「特別なお知らせ」がある場合のみ掲載します)
8月23日(火) 1、3年生学年登校日、3年生運動会にむけての準備
今日は1、3年生の学年登校日でした。暑さは、まだ続いていますが、1、3年生とも登校時刻には、しっかり着席して元気な顔を見せてくれました。8月初旬から部活動等停止期間、閉庁期間と学校へ来られない期間が続きました。友達との再会も久しぶりで、教室は笑顔にあふれていました。今日は、宿題の提出や2学期当初の日程確認など1時間程度、各教室で過ごしました。特に3年生は、運動会団旗制作係が完成した団旗を学級で披露しました。
登校日の日程を終えた3年2組教室では、運動会応援リーダーがパフォーマンスのフォーメーションや応援歌の歌詞づくりに頑張っていました。3年1組はオンラインで応援づくりをしているとのことでした。夏休み終盤も3年生は、学校の顔として「運動会」の成功のために汗をかいています。
令和6年度 生徒会目標
「 STAND BY ME 」
「一人一人がみんなに寄り添って、みんなが主人公になれるように」という思いが込められています。
〒929-1215
TEL. 076-281-0221
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |