令和6年度 学校のようす

6月13日(木) 学校図書館の紹介に「かほく市ケーブルテレビ」がやってきました

 かほく市ケーブルテレビ・図書館番組が、本校の学校図書館を取材に訪れました。図書委員の3年生が、図書館前の「新刊コーナー」、「前期図書委員のおすすめ本」の展示と掲示物、月ごとのテーマによって「特設コーナー(6月は部活動に関連する書籍)」、リラックスして本が読める「畳コーナー」など、図書館内を案内しました。

 続いて、図書委員長の 岡田 小雪 さん(3の2)が薦める「アルジャーノンに花束を(ダニエル・キイス 著)」と 針原 彩花 さん(3の3)が薦める「夜カフェ(倉橋 燿子 著)」について、それぞれ「チャーリーの気持ちが繊細に描かれているところ」「主人公の成長する姿が、ストーリーの展開ごとに見られること」とお薦めポイントとともに紹介してくれました。今年度の本校の貸し出し冊数の目標は6500冊とのことです。1人あたり25冊ほどになります。多くの高中生が、学校図書館に足を運ぶことを考えた図書委員会の活動を楽しみにしています。