蛸島っ子ニュース

5・6年生 底引き網漁師さんから学ぶ SDGsの視点を生かした総合的な学習の時間 

 5・6年生は総合的な学習の時間で,SDGsの視点を生かし,漁業での「技術の進歩と資源維持」について探求的な学習を進めています。この日は底引き網をしている漁師さんから,技術の進歩として「魚群探知機」「GPS」「航行支援システム」等の機器について説明していただき,機器の発達で,より安全に,より確実に操業できるようになったことを学びました。技術が進むとともに,水産資源の枯渇が心配されます。資源維持のための工夫について調べ,漁業が“将来も持続できる産業”にするために,考えを発表する予定です。