薬物乱用防止教室
5月14日(金)中間試験終了後に、本校学校薬剤師の大栁先生を講師としてお迎えし、1,2年生を対象にした薬物乱用防止教室を開催しました。
県独自の緊急事態宣言が出されていたことから、オンラインでの開催となりました。
医薬品の種類や使い方など日常生活での医薬品のお話と違法薬物についてのお話があり、医薬品は正しく使うこと、医薬品について迷ったら専門家である薬剤師に相談して欲しい、というメッセージをいただきました。
美術専攻生の作品展・成果展を2025年1月30日~2月2日に金沢21世紀美術館にて、
音楽専攻生の演奏会を12月7日の14:00から石川県文教会館にて開催いたします。生徒の日頃の研鑽の成果をぜひご覧ください。
今年度の芸術コースの演奏会や展覧会の予定については、次のリンクをクリックしてください。
◆「不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド」について
石川県教育委員会からのご案内となります。詳細につきましては、次のリンクをご参照願います。
【R7年1月6日更新】令和7年度石川県公立高等学校入学者選抜に係る志願者心得について
令和7年度石川県公立高等学校入学者選抜に係る「志願者心得」を掲載しました。以下のPDFファイルを必要に応じてご利用ください。
2.【金沢辰巳丘】令和7年度_外国人生徒等に係る特別入学志願者心得.pdf
4.令和7年度推薦入学・一般入学音楽適性検査・曲目記入票.pdf
なお、令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
※進路情報をお知りになりたければここをクリック!
・「いしかわ教育ウィーク」学校公開について
今年度は11月1日(金)、2日(土)、6日(水)、7日(木)に実施予定です。詳細内容については添付のPDFファイルをご確認ください。
R6 学校公開のご案内.pdf
・PTA広報誌「青い鳥」第46号を掲載しました。