1年 命の大切さを学ぶ教室
5月23日(木)に、佐藤逸代氏(交通事故被害者遺族:あいち交通犯罪死ZEROの会代表)をお迎えして、『「尊きいのち」をみつめて』と題して、ご自身のお子様を交通事故で亡くされたご経験を聴きました。
不運な事故により、愛する者の当たり前の日常があっという間に奪われてしまったという現実、なかなか受け入れがたい心境など、言葉を選びながら丁寧にお話しくださいました。
改めて命とは尊く、なにものにも代えがたいということを心に刻む機会となりました。
9月20日(土)11月22日(土)に普通コース授業体験・音楽レッスン体験・デッサン講習会が行われます。興味ある中学生は是非ご参加ください。
◆生徒心得(本校生として心がけること)
◆「不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド」について
石川県教育委員会作成のガイドブックです。次のリンクからご覧ください。