珠洲市立上戸小学校
〒927-1216
石川県珠洲市上戸町寺社5-74-2
℡・fax 0768(82)0168
7月12日(金)に文科省から派遣されたスクールカウンセラーの方から「心のサポート授業」を行っていただきました。3・4年生と5・6年生に授業していただきました。1・2年生は先週実施済です。
発災から約6か月が経過し、少しずつ学校に日常が戻りつつあります。子どもたちの安全を確保するために避難訓練や防災学習を計画、実施していく必要もあります。しかし、この避難訓練や防災学習は、地震のことを思い出させるきっかけともなりえます。「心のサポート授業」ではそのようなストレスを感じた場合に落ち着くためのリラックス法を学びます。どの学年も、先生や友達の意見をよく聞いたり、自分の意見をすすんで発表したりして、しっかり授業を受けていました。スクールカウンセラーの皆様、ありがとうございました。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |