珠洲市立上戸小学校
〒927-1216
石川県珠洲市上戸町寺社5-74-2
℡・fax 0768(82)0168
3月24日(火)に令和元年度の離任式・修了式をしました。修了式では校長先生から「全員の今年度の修了と来年度新学年への進級を認めます。」という言葉がありました。その後,離任式を行いました。今年度は5名の先生が退職または異動することになりました。式の最後に児童代表がかわっていかれる先生に自分で考えたメッセージを言って,花束を手渡しました。寒い日でしたが,心温まる離任式でした。
3月23日(月)は臨時休業中の登校日でした。児童全員,元気に登校しました。朝一番に,掃除をしました。使っていない場所もほこりがたくさんたまっていました。短い時間の掃除でしたが,学校中,すっきりきれいになりました。午前中だけでしたが,授業もありました。皆,落ち着いて学習に取り組んでいました。
3月23日(月)と24日(火)を「臨時休業中の登校日」とします。
理由は,長期休業における身体面・メンタル面の健康チェックを行ったり,学年のしめくくり(修了式・離任式)を行ったり,3学期の通知表渡しを行ったり,するためです。
2日間のいずれも「午前中のみの登校,給食なし」とします。
登校する際は以下の点に気をつけて登校させてください。
※始業時刻はいつも通り8時15分です。
※登校する際に必ず検温をします。発熱等風邪の症状がある場合は登校しないでください。
※マスクを着用してください。(マスクがない場合は学校で貸し出しします。)
※登校したら,玄関で手指のアルコール消毒をしてください。
※持ち物は以下です。
内履きズック,連絡帳,筆記用具,春休みの課題・宿題(終わってなくても全部),手提げ(まだ配り終わっていない荷物を入れるため)等
※1~4年は国語と算数の教科書とノートを持ってきて下さい。
※5年生は国語・算数・理科の教科書とノートを持ってきてください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業中です。
不要不急の外出を控え、手洗いや咳エチケットなど感染予防をお願い致します。
※ 卒業式は、卒業生・卒業生保護者・職員のみで行います。
【教科書・副読本保管のお願い】
次年度、未履修部分を学習する際に必要なため、令和元年度に使用していた
教科書・副読本は、捨てずに保管をお願い致します。
3月17日(火)に卒業式を行いました。卒業生,その保護者,職員のみで卒業式を行いました。マスク着用で,卒業証書授与,学校長式辞のみの短い卒業式でした。何かできないかと工夫したのが,卒業生の胸についている職員の手作りによるコサージュです。1人ずつ違います。また,卒業生を見送るときに,フラワーシャワーで卒業を祝福し,前途を激励しました。
2月27日(木)に1・2年生が3.4年の算数の複式授業を参観しました。1・2年生は初めて見る複式授業にびっくりしていました。「3・4年生は授業がうまかった」「3年生の勉強がわかった」「むずかしそう」などといった感想があったそうです。
2月26日(水)に今度入学してくる保育所の年長さん達を1・2年生が招いて,交流会が行われました。交流会では,1・2年生が生活科の時間に作った「ビー玉転がし」「魚釣りゲーム」「輪投げ」などのゲームを楽しんでもらいました。
2月26日(水)に馬頭琴演奏会を行いました。演奏家の方から,馬頭琴という楽器や,馬頭琴という楽器が作られた国モンゴルの文化についても紹介していただきました。馬頭琴の演奏を聞くのは子どもたちにとって初めてで,音楽室に馬頭琴のどこか物悲しい音色が流れました。演奏後の感想発表ではたくさんの児童が発表しました。
2月21日(金)に避難訓練(不審者対応)を行いました。職員も児童も緊張感をもって行動することが出来ました。警察の方からも,今回の訓練はよくできていた,登下校時も十分に気をつけてもらいたい,とお話がありました。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24 2 | 25 1 | 26 1 | 27 2 | 28 1 |
29 1 | 30 2 | 31 2 | 1 2 | 2 2 | 3 2 | 4 1 |