芋煮☆彡11月20日(月)の給食
*しそごはん
*芋煮(山形県置賜地方)
*水菜と白菜のごま酢あえ
*牛乳
今日は山形県の郷土料理紹介の給食でした。
地元産の里芋や大根、こんにゃく、きのこ類、ごぼう、にんじん、とうふ、ねぎを牛肉と一緒に煮ました。
牛肉を使い、しょうゆ味の芋煮は置賜地方のものです。
東北地方には「芋煮会」という季節行事があります。
里芋がとれる秋に、河川敷などにグループで集まって芋煮の鍋を囲んで楽しむそうです
*しそごはん
*芋煮(山形県置賜地方)
*水菜と白菜のごま酢あえ
*牛乳
今日は山形県の郷土料理紹介の給食でした。
地元産の里芋や大根、こんにゃく、きのこ類、ごぼう、にんじん、とうふ、ねぎを牛肉と一緒に煮ました。
牛肉を使い、しょうゆ味の芋煮は置賜地方のものです。
東北地方には「芋煮会」という季節行事があります。
里芋がとれる秋に、河川敷などにグループで集まって芋煮の鍋を囲んで楽しむそうです