お知らせ

【令和7年度のチーム宇出津の合言葉】

宇出津小の絆を信じてベストをつくそう 

 R7学校経営ビジョン.pdf

【最新のお知らせ】

 学校公開にたくさんのご来校ありがとうございました。

〇令和7年度の日課表について

R7年度日課.pdf

 活動の様子2025の「今日の※年生」はアップされた当日でなく、以前の写真も掲載していますので、ご了承ください。

活動のようす

活動のようす 2025

避難訓練(地震)

停電で放送が使えない想定で行いました。

↓写真は携帯のヘルメットを着用する様子です。

 

3階に避難後、体育館に集まり振り返りをしました。

落ち着いて「おはしも」の行動ができるためには

普段から話を聞くことが大切ということ

もし別のシチュエーションで地震が起きたら

落ちてこない 倒れてこない 移動してこない

が安全な場所だと確認しました。

 

続VS日本代表

12日の授業後に記念写真を撮りました。

子ども達は元気な挨拶をほめられました!

本気で日本代表とゲームをしました。

本当に貴重な体験となりました。

後からすごい人たちと触れ合ったと改めて気づく

時がくるかもしれませんね。

VS日本代表

本日宇出津小学校に特別ゲストが・・・

女子サッカー日本代表 宝田沙織選手

元男子サッカー日本代表 永島昭浩選手

現男子サッカー日本代表 佐野海舟選手 

2限目は1・2年生 3限目は3・4年生 4限目は5・6年生

ボールを見て動くことを引き出すエクササイズを

行いました。

いよいよ宇出津小学校VS日本代表のゲームです。

全日本相手に「ゴール」を決めました。

これから日本代表のゲームを見るのがより楽しみになりました。

 

私たちにとてもわくわくする時間を提供してくだ

さった関係者の皆様本当にありがとうございました。