日誌

8月24日(月)の給食

 

*ごはん

*にくじゃが

*豆あじ唐揚げ

*五目豆

*牛乳

 

 日本では昔から、米、麦、あわ、ひえ、大豆を「五穀」と呼び、これらの作物をとても大切にしてきました。現在でも収穫期の秋には、「五穀豊穣」を祈る行事が、各地で行われていますキラキラ今日は、煮物に大豆を使っています。