ブログ

2024年6月の記事一覧

ふれあい活動(4・5年生)

本校の伝統的な学校行事の一つである「ふれあい活動」。地域の文化・自然・歴史などの地域学習を通して地域の方たちとふれあい、地域に愛着を持ってほしいとの願いからスタートして今年で30回目を迎えました。今日は、地域から先生方をお招きし、4年生が竹細工、5年生が虚空蔵太鼓の活動を行いました。4年生の竹細工では、ノコギリの使い方に四苦八苦しながらも、自分で作った竹細工の出来栄えにみんな喜んでいました。5年生の虚空蔵太鼓では、体育館で汗をかきながら、みんな一生懸命リズムをつかんで太鼓をたたいていました。地域の先生方にもたくさん丁寧に教えていただき、まさに「ふれあい」の活動となりました。お世話になった地域の皆様、参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

3年生 食育の授業を行いました

辰口給食センター栄養士の長野先生をお招きし、よく噛んで食べることの大切さについて身近な料理で考えました。よく噛んで食べると、虫歯を守ることにつながったり消化がよくなったりすることがわかりましたね。

 

やまびこ集会(鉄棒集会)

6月を本校では鉄棒月間として、自分のできる技を増やしたり、よりきれいに演技したりすることで鉄棒への意欲や関心を高めようと全学年取り組んでいます。今日はやまびこ集会を開き、体育委員会が中心となって、鉄棒のさまざまな技を全校児童に披露しました。鉄棒の得意な子どもたちが難しい技を次々と繰り出す様子に、みんなから歓声が上がっていました。鉄棒月間は後半に入ります。挑戦する気持ちを大切に取り組んでいきましょう。

5年生 家庭科の授業で

5年生の家庭科の授業で、手縫いの練習をしています。地域の方々に支援に入っていただき、先週は玉結びや玉止めの仕方を、今週はなみ縫い、返し縫いの仕方を練習しました。慣れない手作業にみんな苦労しながらも、あきらめず一生懸命取り組んでいました。

大阪市立高倉小学校との交流

大阪から和気地区への疎開がきっかけで、これまで大阪市立高倉小学校と本校は作品交流やオンライン交流を行ってきました。今年度は、高倉小学校6年生が修学旅行で石川県を訪れることになり、本校への訪問が実現しました。お互いに直接対面して交流するのは初めてのことです。オリエンテーションや鬼ごっこ、ドッヂボールや大縄跳びなどを行い、子どもたちはあっという間に打ち解けて一緒に楽しむことができました。高倉小学校6年生の皆さん、先生方ありがとうございました。今後も両校の交流を大切にしていきたいと思います。

和気小学校の玄関前

和気小学校の玄関前は、現在子どもたちが育てている野菜やお花でいっぱいです。1年生は朝顔、2年生は自分で選んだ野菜に毎日水やりをしながら、少しずつ成長していく姿を楽しんでいます。2年生が育てている野菜は、少しずつ実がなってきました。きゅうり、トマト、ナスなどバラエティーに富んでいます。また、高学年の子どもたちが理科の授業で育てているトウモロコシは日に日に背が高くなり、じゃがいもも花が咲きました。先月いただいた「人権の花」も当番が水やりをしてくれ、プランターいっぱいに花が咲いています。植物も生きていることを日々感じながら、これからも大切に育てていきましょう。

5年総合 国造ゆずの学習

5年生の総合的な学習の時間に、塚田農産の塚田さんを講師にお招きし、国造ゆずのことについて学習を深めました。クラスみんなから質問が次々に出され、国造ゆずが使用されている商品や人々から求められている理由など、塚田さんから詳しく教えていただきました。教室は国造ゆずのアロマの香りに包まれ、国造ゆずのハンドクリームも試すこともでき、子どもたちは五感で国造ゆずを味わいながら学習することができました。

5年生 合宿に行ってきました

5年生が白山ろく少年自然の家へ合宿(1泊2日)に行ってきました。1日目はアドベンチャーパークで体を動かし、野外炊飯でおいしいご飯を食べ、夜はキャンプファイヤーをみんなで楽しみました。2日目はライフジャケットを身に着け、手取湖でボート体験を行いました。学校ではできない貴重な体験の中で、子どもたちは班で協力して活動していました。困ったときに助け合いながら、友達の良さを見つけることができました。

図書ボランティアさんによる本の読み聞かせ

今朝は全クラスに図書ボランティアさんに入っていただき、本の読み聞かせをしていただきました。身を乗り出してお話を聞いている姿がたくさんありました。今月は「雨の日図書館」の取組も行っています。本に親しむ時間も大切にしていきましょう。

6年生 修学旅行へ行ってきました

5月末、6年生が加賀・金沢方面へ修学旅行に行ってきました。1日目は山中温泉を散策した後、福井県の越前松島水族館や加賀市の月うさぎの里で生き物と触れ合いました。中谷宇吉郎雪の科学館では次々繰り広げられる実験に釘付けになりました。2日目は金沢方面に移動し、金沢の名所を回って歴史や文化を知ることができました。互いを思いやり協力し合って行動することで、楽しく思い出に残る修学旅行になりました。

体育の授業でタグラグビー(3・4年生)

5月末より体育の授業で、小松市ラグビーフットボール協会の方々を指導者としてお迎えし、3・4年生がタグラグビーに挑戦しています。今日は、腰の両脇につけたタグを取られないように、体をうまく動かす練習をしていました。回数を重ねるごとに上手になっていくのがわかり、みんな笑顔で楽しんでいました。