ブログ

カテゴリ:1学年の取組

金融教室

1年生を対象に
「将来に備えるお金」
SMBCコンシューマーファイナンスの岡元慶介様による金融教室を行いました。
 



お金の基礎知識と投資について学ばせていただきました!

11Hプチ百人一首大会

11Hの言語文化の授業でプチ百人一首大会を行いました。

クラス人数は13人と少ないですが、少人数だからこそできる授業です。
グループによって並べ方も様々・・・
考査に向けて少しでも覚えられるように楽しんで取組んでいました花丸

 

川端先生が読み上げますお知らせ

 

お弁当のおかず1品をかけて本気で戦うチームもひらめき(笑)

WAJI活グループ発表

2月2日(木)1年生で「WAJI活グループ発表」を実施しました。

発表は、クロームブックで作成したスライドを用いて、各々が設定したテーマについて行いました。

2年生も参観をし、様々な視点から発表後に質問やアドバイスを受け、今後の改善が期待される会となりました。

  

交通安全・防犯教室

1月13日(金)6限目に、1年生を対象に交通安全教室および防犯教室を実施しました。

輪島警察署の職員1名の方から、自転車乗車に関するルールや不審者に対応する護身術について、実演やDVDでの映像を交えてご指導をいただきました。