活動のようす

2023年10月の記事一覧

PTAレクリエーション

 PTA健康安全部の皆さんのお世話により、親子ペタンク大会を行いました。

浅見先生をはじめ、町ペタンク協会の皆さんの指導を受け、各チーム熱戦を繰り広げました。

 

 

 

0

1・2年生 生活科交流

2年生が生活科で作ったおもちゃを1年生に遊んでもらう「おもちゃDIYリサイクルパーク」を開催しました。1年生がたくさん「楽しかった」と感想を話してくれ、2年生も達成感を感じ喜んでいました。

また、昼休みにも来てもらおうと自分たちで放送をかけ、全校に呼びかけました。3~6年生にも遊んでもらったり感想を話してもらったりして嬉しそうでした。

 

 

 

0

2年生 お手紙の発表

国語で勉強した「お手紙」の音読劇を3年生に発表しました。登場人物の気持ちを考えたり動きをつけたり工夫しながら、そして大きな声で堂々と発表することができました。動画を全校のクラスルームにアップして全校児童やおうちの方にも見てもらいます!

 

 

0

3年生 食育授業

学活の時間に「おいしく食べよう」の学習をしました。小塚栄養教諭にアドバイスを受けながら、給食に使われている食材を赤・黄・緑の3つのグループに分ける活動を行いました。栄養バランスを考えて食べることの大切さに気づくことができました。

 

 

0

6年生宿泊体験学習

 6年生が金沢市・白山市で、宿泊体験学習を行いました。新しくなった県立図書館や、県庁、石川動物園などを見学しました。

 

 

 

0