トピックス

石川県中学生サイエンスチャレンジ

7月27日ラピア鹿島でサイエンスチャレンジが開催されました。4年振りに能登地区の各中学校の代表者が集合して行われました。
課題は「身近なものを利用して動くものを製作し,競技を行う」でした。
 手回し発電機を用いて,コンデンサーにためた電気を利用して動くモーターカーを製作し,設定した時間内に走行する回数と,決められた距離を走行する速さを競いました。残念ながら入賞することができませんでしたが,制限時間最後までモーターカーの製作に頑張っていました。とてもいい経験をしたと思います。