日誌

学校だより

R4湯野小学校 学校だより 12月号

今年も残りわずかになってきましたが、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
2学期は、予定していた運動会や遠足、合宿や修学旅行、ゆのっ子わくわくパーティー等ほとんどの行事を行うことができました。子供たちの一生懸命な姿や笑顔をたくさん見ることができました。また、ここまで新型コロナウイルス感染による学級・学年閉鎖がなく来れたこと、保護者、地域の皆様のご協力に感謝申し上げます。
24日から始まる冬休みは、17日間です。家族のふれあいを大切にし、有意義な冬休みをお過ごしください。コロナ渦中、寒さも厳しさを増しておりますので、くれぐれもお体にご留意のうえ、よい年をお迎えください。

湯野小R4学校だより12月終業式.pdf

R4湯野小学校 学校だより 12月号

冬のひだまりがことのほか温かく感じられる寒冷の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
早いもので、令和4年も年の瀬を迎えました。11月下旬より寒さも段々と増してきましたが、子供たちは元気で一生懸命な姿を見せてくれています。12月は、学習面や生活面での2学期の学びを確実なものとし、しっかりとした締めくくりができるようにしたいと考えています。
引き続き保護者の皆様、地域の皆様には、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

湯野小R4学校だより12月.pdf

R4湯野小学校 学校だより 11月号

紅葉の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

先月は遠足や修学旅行がありました。子供たちにとって、学校を離れて友達と一緒に見聞を広め活動できる遠足や修学旅行は良き思い出になる行事です。コロナ禍であっても、子供たちが楽しみにしている行事等は工夫して、教育活動を進めていきます。保護者の皆様、地域の皆様には、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

湯野小R4学校だより11月.pdf

R4湯野小学校 学校だより 10月号

清秋の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
9日の運動会では、応援ありがとうございました。家族の方の前とあって、子供たちは練習以上に頑張っていました。運動会後も各学年、机上の学習だけでなく、体験学習や行事を順次進めています。昨日は1年生から4年生までのバス遠足がありました。今月末には、6年生の修学旅行も予定しています。体験活動を通して学び、実りの多い秋にしたいものです。今後も学校へのご理解ご協力お願い致します。

湯野小R4学校だより10月.pdf