日誌

学校の様子

相見小学校 最後の運動会

 

5月18日(土)素晴らしい好天のもと、相見小学校として最後の大運動会が行われました。赤白各団長の堂々とした選手宣誓の後行われた応援合戦では、それぞれの団の6年生が考えた工夫いっぱいの応援が繰り広げられました。

個人走、団体競技、低学年のダンス、中学年のよさこい、高学年の鼓笛演奏、どの種目も力いっぱい頑張る姿や声を振り絞って応援する姿を見せてくれた子ども達。全力を出し切るすがすがしさや、協力して成し遂げる達成感を味わったと思います。きっと、この経験を今後の学校生活にも生かしてくれることでしょう。

また、午後からは、PTA主催の親子運動会が行われました。ちょっぴり恥ずかしそうに、でもとてもうれしそうにお家の方と力を合わせて頑張る子ども達の姿や、お子さんに負けじと頑張るお家の方の姿など、温かくほほえましい場面がたくさん見られ、笑顔いっぱいの時間となりました。

お子さんへの励ましやお弁当の準備など、保護者の皆様には、色々とご協力を頂きありがとうございました。

0