R6年度 南中歳時記

避難訓練

本日、避難訓練が行われました。

調理室から出火したという想定で、生徒たちは体育館に避難しました。

あいにくの雨天だったため体育館に避難しましたが、本当に火災が起こった場合は雨であろうと雪であろうと、グラウンドに避難しなければならず、また先生がいない休み時間等の時間帯ならば、自分たちで判断して避難しなくてはなりません。そういう心構えも意識するための訓練です。

津幡町消防本部の職員の方と、校長先生からも講評をいただきました。

年間を通じてあと数回、訓練は行われます。

「もしも」の時の備え、意識できましたか?

       11