ブログ

2021年12月の記事一覧

ニュースアラカルト

冬休み2日目。明日からは学校も1月3日まで閉まります。今日は、最近の出来事でHPに載せていなかったニュースをお届けします。1枚目は3・4年生の朝の歌。12月の歌は「赤鼻のトナカイ」。こういう被り物をすると、とても楽しいのだそうです。2枚目は英語のクリスマスカード。素敵な出来栄えでした。3枚目は1・2年生図工。「ごちそうパーティを開こう」というテーマで、粘土製の美味しいごちそうをつくっていました(これはモンブランをつくっています)。4枚目は6年歴史人物当てクイズ。ヒントをもとにグループで考えていました。盛り上がっていました。5枚目は2学期最後の給食。美味しかったです。最後は12月27日朝の学校です。今シーズン初の雪かきとなりました。ふわふわの軽い雪でした。本日のHPのように、この1年も色々なことがありましたが、常に保護者、地域の皆様方から沢山のご協力をいただきました。本当にありがとうございました。どうぞ皆様よいお年を。

  

   

 

0

オンライン会!

5・6年学級と3・4年学級でそれぞれ、学校と家庭をオンラインで結べるか確認をしました。結果は概ねうまくつながりました。1・2年学級も明日行う予定です。冬休みになり、学校に子供達の姿はありませんが、パソコンを通して元気な子供達の声が聞こえてくると、やはり賑やかさを感じます。1月に2回目を行う予定です。また、元気な声を聞かせてほしいです。

  

0

本日2学期終業式

本日は終業式でした。校長先生からは「当たり前のことをしっかりやり通すことの大切さ(凡事徹底)」、生徒指導の先生からは「命を守る行動・心構え」について、養護教諭の先生からは「生活リズムの大切さ、感染症対策の徹底」等について話がありました。しっかりとした姿勢で聞いていた上戸っ子。明日から冬休み。きっと充実した日々にしてくれることと思います。

  

0

今日は大掃除でした!

早いもので明日で2学期は終了です。今日は大掃除を行いました。床の汚れを取ったり、雑巾がけをしたり、いつもより念入りに行いました。モップもすべて集め、洗い、新学期に備えます。全校の頑張りで学校は更に綺麗になりました。気持ちよく新年を迎えられそうです。

  

0

ゴールデンタイム「百人一首」

本日のゴールデンタイムは「百人一首」。全校児童が和室に集まり、学年ごとに札の取り比べを行いました。始める前に、互いに礼、そして、読み札を読んでくれる方に礼。いつ見ても素敵な光景です。礼の後、早速百人一首。結構覚えている子が多く、静かな中で盛り上がっていました。「ぼく、これ今日覚えてん」と誇らしげにそっと教えてくれる子も。楽しいひとときはあっという間でした。来月の校内百人一首大会へ向けて皆更にがんばってくれることでしょう。

  

 

0

調理実習のこと

5・6年生が家庭で調理実習を行いました。ご飯を炊き、みそ汁、おかずを作りました。便利な世の中となり、ご飯をはじめ、色んなものを出来上がった状態で買うことが出来ますが、材料から作れるということは、大変大事だと思います。家でも是非挑戦してほしいと思います。

  

  

0

もうすぐクリスマス

本日お昼の読み聞かせは、クリスマスに関連したお話でした。また、その後、希望する児童は、クリスマスカードづくりを行いました。お話もカードづくりも、とっても楽しそうでした。この時期、赤や緑の色を見るだけでも心がウキウキしてくる子もいるかもしれませんね。

  

0

「えがおの干し柿」袋につつみました!

24日間干し続けていた柿。今日、袋に包みました。飴色の何とも美味しそうな色に仕上がりました。うっすらと粉を吹いているものもあります。匂いも本当に甘いです。嬉しそうな表情を浮かべ、子供達は大事そうに、一つ一つ丁寧に包んでいました。包むとさらに輝きを増した感じがします。来週フードパックに詰めていよいよ完成となる予定です。えがおの干し柿は、つくる子供達を先ず笑顔にしてくれます。

  

  

 

0

児童総会

本日児童総会がありました。テーマは「楽しい冬休みにするために」。代表委員会が中心となって、冬休みにみんなで守ってほしいきまり等について説明等を行いました。低学年の子たちもわかりやすいように、クイズ等も入れていました。もうすぐ冬休み。今日の児童総会を踏まえて充実した日々にしてほしいです。

  

0

えがおの干し柿、もうすぐ出来ます!

11月24日に干し始めた柿。随分いい感じになってきました。今日、1・2年生で、更においしくするために、「もみ」の作業を行いました。「おいしくなあれ、おいしくなあれ」と願いながら丁寧にもんでいました。干し柿は、後もう少し水分が抜けたら出来上がりです。いよいよ完成に近づいてきました。楽しみです。

   

0

「組曲」練習、順調です!

2学期も残すところあとわずかとなりました。「組曲」練習、順調に進んでいます。太鼓も教えてもらっています。日に日に上達するのが自覚できるようになってきたのか、練習に取り組む子供達の表情も、どこか余裕があります。2年生女子4人の力強い踊りは、この1年の成長を感じます。1年生もその流れにのってとっても頑張っています。

  

 

0

「生き物観察会」報告会 &「SDGs学習」取組報告会

12月11日(土)、午前中は、3・4年生が「生き物観察会」活動報告会に、5・6年生は「SDGs学習」取組報告会に参加しました。生き物観察会報告会は今年で9年目、SDGs取組報告会は今年が初の開催です。会場はいずれもラポルトすず。どちらも、姿勢よく、これまでの学びの成果を立派に発表できました。中には、大分緊張した子もいたようですが、こうした経験は後々生きていきます。3・4年生、5・6年生、本当によく頑張りました!

  

  

 

 

0

はさみやさんアート

1・2年生が、「はさみアート」にチャレンジです。白い紙をはさみで好きな形に切って、それを黒の画用紙の上に貼っていきます。はさみから生まれた形は、どれもとても素敵です。その子の思いをしっかり表しています。黒い紙の上に、白い色がしっかり映えて、出来上がった作品に、子供達はとても満足気でした。

   

0

お店屋さん、開店です!

本日、1・2年生教室に3つの店がオープンしました。「くだものやさん」「ケーキやさん」「おさかなやさん」です。お店を出したのは1年生です。どのお店にも「素敵な品」が並べられており、どこも大人気であっという間に完売しました。「素敵な品」は1年生が丁寧に心を込めてつくったものです。購入した子供達もとっても嬉しそうでした。

  

 

0

松ぼっくりツリー

創作クラブが、松ぼっくりツリーの製作にチャレンジしました。思い思いの材料を持ち寄って、思い思いに松ぼっくりをデコレーションしました。作れば作るほど、松ぼっくりって、ツリーにふさわしい材料だと思えます。可愛いツリーがたくさんできました。松ぼっくりをいただいた(勿論地面に落ちているもの)松の木も、きっととっても喜んでくれていると思います。

  

0

金沢市の小学校とオンライン交流!

5・6年生がSDGsの取組について、金沢市の小学校6年生とオンライン交流を行いました。この学校(児童数は400名を超えます)は本校とSDGsの取組内容に共通することが多いということで、紹介してもらった学校です。今回は、先ず本校の取組を紹介、それについての感想を金沢市の小学校に発表してもらいました。取組は子供達が自分達で作成したプレゼンを使いました。「わかりやすい」「うまくまとめてある」と素敵な感想を沢山もらうことができました。次回は3学期に行う予定です。また素晴らしい交流になるものと期待しています。

  

 

0

組曲練習はじまりした!

本日より、「組曲」の練習がはじまりました。各パートに分かれて、上級生が下級生に「教えます」「伝えます」。練習の主役は子供達です。教える側の上級生が、いつにも増して頼もしく見えました。小規模な本校では、一人一人の役割がとっても大きいです。皆、頑張ってほしいと思います。

  

0

なわとび集会大成功!

本日なわとび集会がありました。この日に向けて練習してきた成果が存分に発揮されていたと思います。応援も、拍手もとっても良かったです。特に盛り上がったのが、班別対抗8の字跳び。1回目終了時に作戦タイムも取り入れ、2回、合計6分間跳びました。上戸伝統の上級生の下級生へのサポートぶりが今日も光りました。今日の「あえのこと給食」。午後の活躍を支えてくれたことでしょう。

  

  

0

笑顔のリース、出来ました!

1・2年生がクリスマスリースをつくりました。材料は、自分達が育ててきた「アサガオとサツマイモのつる」です。大事に取っておき、乾燥させていました。今回、こんなにも素敵なリースになりました。皆、とっても素敵な笑顔ですね。

  

0

委員会活動がありました!

本日委員会活動がありました。保健給食委員会は手洗場の清掃、給食時のマナーに関する目標づくり、風邪予防のための取組(風邪に関するクイズ作成)を行いました。図書放送委員会は、放送で流すクイズや曲の選定を行いました。委員会活動は異学年の児童が共同で学校のための仕事にあたります。将来社会に出た時に大切なことが沢山あります。2学期も終盤ですが、引き続きがんばってほしいとお思います。

  

 

0