珠洲市立上戸小学校
〒927-1216
石川県珠洲市上戸町寺社5-74-2
℡・fax 0768(82)0168
3月24日(月)に1~6年の全校児童全員のもと、離任式を行いました。「人の世は出会いがあるからすばらしく、別れがあるから美しい。」という言葉を思い出しました。最後の花束贈呈では、心のこもった感謝の言葉を代表児童が言って、離任される先生に花束をわたしました。とても心のこもった離任式でした。ありがとうの花を児童が歌う中、先生方が退場されました。
3月24日(月)に令和6年度の修了式を行いました。復興に向けての年度でした。上戸小学校の子ども達は、本当によくがんばりました。昨年度の修了式で「来年度は 今の1つ上の学年の人たちを超えること を目標にしてください。」と言っていたのですが、ほぼすべての学年が目標を達成したと思います。
3月18日(火)に本校の令和6年度第78回卒業証書授与式を行いました。天気を心配していました。やや寒かったですが、昨年同様、穏やかに晴れていい天気でした。卒業生の2人は、コロナ禍や地震や豪雨災害をたくましく乗り越えて、大きく成長しました。卒業式での2人は大変凛々しく、背中や態度で、最上級生のお手本を在校生に示していました。在校生も、練習の成果を十分に発揮し、いい声、いい歌声を響かせていました。来賓の皆様からも、大変あたたかい言葉をたくさんいただきました。とてもいい卒業式でした。卒業生・卒業生の保護者の皆様、おめでとうございます。ご来校いただいた来賓の皆様、ありがとうございました。
3月13日(木)に3年生が直小学校の3年生と国語の授業でリモート交流をしました。「お気に入りの場所、教えます」という単元で、自分のお気に入りの場所をお互いに発表し合いました。各自がスライドを作って、それを見せながら発表しました。発表した後は、感想を言ったり、質問したりして、交流しました。互いの気に入りの場所や、互いの学校のことを、することができました。よい交流ができました。直小学校のみさなん、ありがとうございました。
3月12日(水)の昼休みに,元気にがんばっている上戸小学校の子どもたちを激励するために,なんとピカチュウがやって来ました。「体育館に集まって整列してください。」という放送があって,並んだところで,ピカチュウが現れて,皆びっくりしていました。全校で2チームに分かれてゲームをして,記念写真を撮りました。最後はピカチュウが見送ってくれました。卒業間近の6年生にとっても,いい思い出となりした。ポケモン・ウィズ・ユー財団の皆様,誠にありがとうございました。
3月11日(火)に全校朝会を行いました。今年度最後の全校朝会です。まず、表彰を行いました。つぎに1年生の発表がありました。「はる なつ あき ふゆ」のうたとおどり、「これはなんでしょうクイズ」、「一年生のおもいで」の作文発表をしました。とてもかわいらしい発表でした。最後に校長先生のお話で「上戸小学校の校歌」について、話をしました。自分の学校の校歌について、知っているようで知らないこともけっこうあったみたいです。
3月4日(火)に元気もりもりフェスが行われました。保健・給食委員会が令和6年度の学校保健委員会として、行いました。4月からの毎月の元気アップカードやさわやかチェックで貯めたポイントを使って、景品があたったり、いろいろなコーナーで遊ぶことができます。寒い体育館で行いましたが、みんなとても楽しそうでした。
2月28日(金)に元プロスポーツ選手に来校いただいて、サッカー教室を行いました。サッカーでは、ボールになれる運動から始めて、最後はミニゲームで盛り上がりました。また、サッカーだけでなく、様々な体を動かすプログラムも実施していただきました。寒い体育館でしたが、汗をかく子もいました。日本サッカー協会の皆様、誠にありがとうございました。
2月21日(金)に6年生を送る会を、日頃とてもお世話になっている来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様をお招きして、行いました。全校児童23人の小さな学校ですが、とても盛りだくさんな内容の会でした。また、どの出し物も良く工夫されていて、レベルが高いものばかりでした。最後の全校児童による「アフリカン・シンフォニー」はアンコールがとまらず、もう1回演奏しました。感動したという声をよく聞きました。子ども達が力を出し切った6年生を送る会でした。よくがんばりました。保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
2月20日(木)の午後に中学校の体験入学がありました。6年生が参加しました。中学校生活の説明や学校内を案内してもらったり、体験授業を受けたりしました。上戸小学校の6年生は大勢の前でも、物おじせず、挙手をして発表を何回もしていました。よくがんばっていました。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |