ブログ

2021年6月の記事一覧

6月10日 食に関する指導がありました!!

杉森千亜紀栄養教諭による食に関する指導がありました。給食が終わった後、ランチルームで

杉森先生から、「野菜のこと もっと知ろう もっと食べよう」と題して、野菜を摂ることの

大切さについてお話していただきました。

  

0

6月10日 プール開きがありました!!

先週3日にプール掃除が終わり、ピカピカになったプールにその日のうちから新しい水を入れ始めました。

それから1週間、プール開きを行う10日の朝に丁度満水となりました。校長先生のお話、お清めの儀式、

南先生のお話の順に行われました。模範泳法は、熱中症予防のため行いませんでした。早いところでは、

11日(金)から水泳の授業が始まります。たくさん練習してうまくなってもらいたいです。

  

  

0

学校の新しい生活様式Ver.6!!

文科省の、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル

~「学校の新しい生活様式」~Ver.6(R3.4.28、R3.5.28一部改正)を掲載します。

授業の他、給食など学校生活についての新しい基準が示されていますので、是非

ご覧ください。本校の活動についても、この基準に基づき取組を進めています。

こちら → 学校の新しい生活様式Ver.6.pdf

0

一層の注意をお願いします ~ 石川緊急事態宣言継続中

石川緊急事態宣言が継続中 6月13日まで延長されています。

→ 県民・事業者の皆様へのお願い

※緊急事態宣言延長のため、6月13日まで体育館の一般開放はできません

 使用可能となりましたら、各団体にご連絡いたします。

0