今日の子どもたち(2月6日) 地域の人から学ぶ STEAM教育
3年生は、分校町の南出さんにお越しいただき、南出さんが以前勤めていらしゃった鉄道会社や分校小学校の横を走る新幹線のことについてお話いただきました。
機関車の走る写真や音を聞いたり、実物の腕章等を見て、子どもたちはとても興味をもった様子でした。
南出様、貴重なご経験談等ありがとうございました。
また、1、2年生はSTEAM教育の一環として、図工の時間に、タブレットを使って自分がプログラムしたようにキャラクターが動くようにする活動に取り組みました。かわいい動きのキャラクターがたくさん誕生してとても楽しそうでした。