ブログ

ICTサポーターさんとプログラミング

4日(月)、3,4年生がICTサポーターさんとプログラミグの学習をしました。

4年生は、スクラッチという教材を用いて、座標軸上に正方形や長方形をを描く指示を出す

プログラミングに挑戦しました。

X軸、Y軸という用語を、算数ではまだ学習していないため、少し難しいようでしたが一所懸命です。

3年生も4年生と同様、スクラッチを用いてプログラミングの基礎を学習しました。

水族館の魚が泳ぐ(動く)ように指示の出し方を学習しました。

魚たちが意図した通りに水槽の中で動くと、子どもたちは満足の笑顔!とても楽しく学習していました。