ブログ

望ましい食事のしかた

萩野台小学校の堀栄養教諭を講師としてお招きして、3年生と5年生に食育の授業を行いました。

3年生は「正しい箸の持ち方」について、実際に自分の箸を持参して学習しました。

堀先生から渡された「修行グッズ」を使って正しく箸を持つ練習をしたり、

箸づかいのマナーについて考えたりしました。

5年生は、「食事のマナー」について学習しました。

食事中の姿勢がよいと胃の負担が軽減されることや、ジグザグ食べ(いわゆる三角食べ)のよさなど、

たくさんの食事のマナーについて教えていただきました。