ブログ

ろう下歩行を呼びかけよう!

18日(木)、代表委員会が行われました。

この日は、5年生が話し合いの様子を見学。中心議題は、「ろう下歩行の取組」です。

話し合いによって、「代表委員が手本となるろう下歩行をする」「走っている人がいたらやさしく注意する」

の2つに取り組むことになりました。

見学していた5年生は、次々と意見を言い合う代表の姿に感心して、感想を話してくれました。

「ろう下を走っていた子に、やさしく声をかける」とは、具体的にどんな言葉をかけることなのか?

最後にロールプレイで確認しました。落ち着いてろう下を歩く中条っ子を目指して頑張りましょう。