ブログ

2024年7月の記事一覧

環境委員会 花壇の花植え

7月5日(金)6限目に委員会活動がありました。

環境委員会は、児童玄関と小運動場にある花壇にベコニアと日日草の苗を植えました。

色とりどりの花があると、学校が明るくなります。

環境委員会の皆さん、花の苗がしっかり根付き、大きくなるよう、水やりをお願いします。

6年生 SDGs特別授業

6年生は、石川県住みます芸人「ぶんぶんボウル」さんを講師にお招きし、

SDGs(持続可能な開発目標)について学習しました。

ぶんぶんボウルさんの軽快なテンポと分かりやすい解説のおかげで、

子供たちは、授業に引き込まれ、時には驚きの声をあげたりし、

終始楽しくSDGsについて学ぶことができました。

 

 

4年生 こども手帳贈呈式

今日は、日本公衆電話会の方から、4年生に「こども手帳」を寄贈していただきました。

こども手帳には、みんなで社会のルールを守るために、

「インターネット」「交通安全」などについてのルールが分かりやすく載っています。

4年生みんなで、こども手帳をもとに社会の様々なルールを学び、

有効にこども手帳を活用していきます。

 

 

 

1年生 生活科 アサガオのお世話

1年生が5月の連休明けに種をまいたアサガオの花が、いよいよ咲き始めました。

暑い日が続き、弱っていた芽もありましたが、ぐんぐん大きくなり、つるを伸ばしています。

支柱を立てたり、追肥をしたりと、お世話を頑張る1年生。

国語の説明文「つぼみ」の学習で学んだ「先がねじれたつぼみ」の実物を見ることができて喜んでいます。

みんなのお世話に応えて、たくさん花を咲かせてくれるのが楽しみですね!

高学年 プログラミング学習

5・6年生は、情報教育の講師の方から、虫からにげろゲームを作ることを通して、

プログラミングについて学びました。

ゲーム完成に向けて、キャラクターに目的の動作をさせるために、歩数・足の動き、動く範囲など

を自分で設定することで、どのような処理をどのような順序で組み合わせればよいか、講師の方の

お話をもとに考えながら取り組みました。

動作テストでうまくいかない場合などは、試行錯誤しながら、粘り強く・楽しく・面白く学ぶことができました。