探究活動
1年生総合的な探究の時間「フィールドワーク」
7月27日(木)に1年生が、総合的な探究の時間の活動として加賀市内を中心とするフィールドワークに行ってきました。
各グループで企業や役所にアポをとり、担当の方に会っていろいろと質問をしてきました。
実際に自分たちの足で歩いて、目で見て、話を聞くことで、ネット検索を超えた学びを得ることができました。
お忙しい中、快く受け入れていただいた皆さまには、感謝申し上げます。
また、フィールドワークに先立ちまして、21日(金)には金沢大学の眞鍋教授をお招きし、
フィールドワーク講演会を実施しました。
フィールドワークをするにあたっての方法や心得についてお話しいただき、実際に質問を考える、答える、
記録する、文章化するワークショップも行いました。
その甲斐あって、フィールドワーク当日は、聞き取り調査がきちんとでき、調査先からお褒めの言葉もいただきました。
1年生 地域課題探究成果発表会
先日2月4日(土)、1年生の「総合的な探究の時間」校内成果発表会が行われました。
本校第2体育館にて、2年生同様に、ポスターセッション形式で発表しました。
オーディエンスは1年生と外部からお越しいただいたアドバイザーの方のみなので、
2年生の時に比べると少ないですが、2年生にも負けない元気のある発表がたくさん見られました。
1年生でも、パンフレットを作ってみたグループや、スイーツを提案したい!というグループなど、
アクティブな探究活動が増えてきているのは嬉しいですね。テーマも、空き家問題、観音像、海、野良猫など、
例年以上に多岐にわたっていました。
アドバイザーの方々からも、フィールドワークという「経験」にもとづいた活動や、質問への対応力、
そしてテーマに対する熱意を褒めいただきました。一方で、まだまだ良さを発表で出し切れていないグループや、
もう一歩深めたい!というグループもあり、来年度の探究活動に向けてよい反省を得ることもできたのではないでしょうか。
ぜひこの1年間の探究活動で得たものを踏み台に、来年はより面白い活動にしてほしいですね!
2年生 課題研究成果発表会
先日1月31日、2年生の「総合的な探究の時間」校内成果発表会が行われました。
本校第2体育館にて、金沢工業大学と金沢大学から先生をお招きして、
ポスターセッション形式で発表しました。
開会式での校長挨拶にもありましたが、発表会のポイントは「楽しく」!
1年間、紆余曲折ありながらも、自分たちの興味・関心に基づいて進めてきた探究活動の成果を、
どのグループも精一杯発表していました。
香水を作ってみた、雑誌を作ってみた、パンを提案してみた、筋肉をつける方法を試してみた…などなど、
今年の2年生は、例年以上に「何かに挑戦してみた」グループが多かったように感じます。
お招きした先生方からも、テーマの多様性や生徒の関心の高さについてお褒めの言葉をいただきました。
2年生の探究活動自体はこれでほとんど終わりになりますが、この1年間の経験を、ぜひとも自分たちの
今後の活動や将来のキャリアデザインに生かしてもらいたいですね。