掲示板

聖高日誌

「探究の時間」発表・表彰式

1年生総合的な探究の時間 聖高フォトコンテスト「何これmy百景2024決勝戦」
5/8(水)先週の予選を勝ち上がった8名の発表を行い、最優秀賞の表彰を行いました。
その人ならではの着眼点で物事を見ると、私たちの周りには疑問の種が沢山あふれていることに気づきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2回定例生徒議会

第2回定例生徒議会
日にち:5月9日(木)
場所 :物理講義室
今月に行われる壮行式について生徒会と各クラスの会長副会長と話し合いました。
壮行式で全学年で円陣を組む企画を新たに追加することに決まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

難関クラブ

難関クラブお昼の集まり
5/10(金)に昼食をとりながら難関クラブメンバーが集まりました。今年度のキャプテン副キャプテンを決めたり、今年度実施する催し物などについて考えを交流しました。難関大学合格を目指し、高め合っていきましょう。

生徒会

生徒会からのお知らせです。

期日: 5月22日(水)
場所: 大聖寺高校 第2体育館

本日、総体・総文・壮行式を行いました。今年、初めての試みで全校生徒で円陣を組みました。選手の皆さん大会頑張って下さい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子バドミントン部

期日: 5月22日(水)
場所: とり野菜みそ BLUECATS ARENA
大会名:石川県高等学校総合体育大会
結果:
団体戦 1回戦
大聖寺 対 鹿西 4 - 1
2回戦
大聖寺 対 金学大附 0 - 3

最後まで諦めずに戦うことが出来ました。明日の応援もよろしくお願いします!

女子バドミントン部

女子バドミントン部
期日: 5月23日(木)-24日(金)
場所: とり野菜みそ BLUECATS ARENA
大会名:石川県高等学校総合体育大会
結果: 個人戦
ダブルス
浜・南山 ベスト32
新谷・新谷 ベスト32
シングルス
浜 ベスト64
南山 ベスト64

一人一人練習の成果を発揮することが出来たと思います。3年生はこれで引退です。お疲れ様でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【出そう自分、知ろう自分。】

 今週は、新しい試みとして、1・2年生を対象に授業や部活動であまり関わりのない先生との面談を行なっています。日頃授業を行う先生だけでなく、保健室の先生や実習助手の先生、教頭先生、校長先生とも面談を行なっています。
 自分のことを人に伝える中で、どんなことに興味や悩みがあるのか改めて認識してもらい、自分を「深く」考えるきっかけにしてほしいと思います。