日誌

学校再開について、寄せられたご意見と学校の基本的な考え方

学校再開が再開し、4週間ほどが過ぎました。子ども達は、日に日にパワーアップしています。

さて、先だって、保護者の皆様にご協力頂いたアンケートの様子と現在の、学校の取組や今後の予定についてお知らせします。尚、予定について、今後のコロナウイルス感染の動向や、PTA役員の皆様や関係機関等との調整を行わなければならないものについては、それが済み次第、順次、お知らせしていきます。

(1)「学校再開に際しての保護者アンケート」回答 (抜粋)

 【家庭での様子】

  ◎よくお手伝いをしてくれた。兄弟姉妹の面倒を見てくれた。

  ◎学校再開を子ども達が喜んでいる。

  ▲SNSの時間が長い。ゲーム、タブレット、YouTube三昧の生活だった。

  ▲起床時刻や就寝時間が遅くなるなど、生活が乱れてしまっていた。

【保護者として心配なこと】

  ・授業の遅れが回復できるのか。

  ・授業の内容を理解できないまま、授業が早くすすんでしまわないか心配である。

  ・コロナ第2波・第3波による再休校ならびにそれによる学習の遅れ。

  ・通常の学校生活に戻れるのかどうか。

  ・子ども、保護者ともに楽しみにしている行事が中止になってしまうこと。

  ・感染予防に対する子どもの意識が低いこと。

  ・学校や勉強を嫌がる態度(=低学年)。

【その他】

  □学校としてのコロナ対応策をお願いする。

  □行事予定は出来るだけ早く知りたい。

  □行事を減らさないでほしい。

(2)学校再開に際する、学校の基本的な考え方や取組

  ①学校生活を整える

   ・7月初旬(10日くらいまで)を目途に、子どもの勉強に向かうスタミナと生活習慣を

    回復させる。学習においては 進度は焦らない!!! 

   ・「体を向けて聴く姿勢をつくる」ことの徹底。 同時に、教師からのの指示は最低限に

    する。 

   ・ベル着選手権の実施。 … 学習の準備と、気持ちの切り替えを習慣づける。

   ・生活習慣の見直し。  … 「ぐっすりナイト」による調査とその結果を基にした

                 委員会活動の実施。

   ・下駄箱の整頓。

   ・【新しい生活様式】についての理解と徹底。 

               … 『手洗い』 『マスク着用』 『換気』の徹底。

                  学校でできる対応策についての理解も進める。

  ②児童の心を支える

   ・SCによる教育相談         

   ・担任による教育相談(8日より開始)  子どもの思いにアンテナを張り巡らす。

  ③保護者・地域に学校の様子を知らせる。

   ・学級便りの発行 … 子どもの日常的な様子について知ってもらう。

   ・学校公開 (6月22日~26日)

     23日 : 鳳至オリンピック … 子ども達の元気な姿と6年生の頑張りを

                      見てほしい。

   ・HPの更新

   ・メール配信 … 学校の予定をタイムリーに確認してもらう!!

 

 ④行事は、感染症対策に留意しながら出来るだけ実施する。 

   ・徒歩遠足 … 6月17日(水) = 実施済み

   ・運動会  … 9月12日(土) 於:鳳至小学校グラウンド(晴天)

                      サン・アリーナ(雨天)

   ・宿泊体験学習(6年) … 10月 1日(木)・2日(金) 於:能登少年自然の家

   ・金管鼓笛隊発表(5・6年) … 10月10日(予備日11日) 

                    於:マリンタウン陸上競技場

   ・合唱の集い(5年) … 10月16日(金) 於:文化会館

      ※コロナウイルス感染が輪島市で発症した場合、延期・中止等もあります。

 

(3)その他

   ・熱中症対策   … 状況に応じたマスクの脱着と水分補給の指導

   ・プールでの学習 … 感染予防対策に留意しながら実施