学校の様子(ブログ)
年長さんを迎える会(1年生)
2月9日(金)、年長さんを迎える会を行いました。
ホストは、1年生の子供たちです。
体育館で、年長さんと1年生が対面です。
年長さんは、保育園の先生と一緒に来たり、
お家の方と一緒に、
富陽小学校に来ました。
開式です。1年生によるはじめの言葉。
手をつないで、1年生の教室へ向かいます。
教室、どんなところかな!ドキドキ!!
教室です。1年生の椅子に座ってみました。
1年生から手作りコマのプレゼント。まわし方も、1年生が教えました。
体育館に戻って、今度はゲーム。
じゃんけんをして、負けたら新聞を半分にたたんでいきます。
立てなくなったら、ゲームオーバーです。
たたむのも、1年生がお手伝い。
楽しかったね!
すでに、なかよしになりました。
次は、学校クイズ。
子どもはクイズが大好き。
最後に、1年生がジャンボリーミッキーを披露。
これは、運動会と深圳小学との交流で披露した、1年生自慢のダンスです。
年長さんも一緒に踊りだす子がいました。
あっという間におわかれ。
4月にまた会おうね!
元気に学校に来てね!
欠席・遅刻連絡
1月6日からtetoruを使用します。
欠席、遅刻、早退をする際は、当日の朝8時までにご連絡ください。また、連絡の際は、備考で理由をお知らせください。
朝8時以降は、学校へお電話ください。