学校の様子(ブログ)
高齢者体験(4年生)
10月22日(火)、4年生の子供たちが高齢者体験を行いました。
社会福祉協議会の方々にお世話いただき、特別な装具を着用して、高齢者の方々の身体を体験しました。
本校では、4年生は総合的な学習で、福祉について学んでいます。
7月1日には、車いすバスケの選手に来校していただき、脚に障害がある方の体験をしたり話を聴いたりしました。
写真のような装具を着用し体験しました。
歩いてみたり、字を読んでみたり・・・。
体験によって、相手の気持ちや立場を理解できるといいですね。
欠席・遅刻連絡
欠席、遅刻、早退をする際は、当日の朝8時までにtetoruでご連絡ください。また、連絡の際は、備考で理由をお知らせください。朝8時以降は、学校へお電話ください。8:15を過ぎて連絡がないのに、教室に子供がいない場合は、電話にて確認させていただきます。