活動報告

美術・デザイン

7/24美術デザイン部 千里浜砂像制作 ≪1日目≫

美術デザイン部は、今週から千里浜レストハウス横で砂像制作を開始しました晴れ

9:00~12:00まで部員一同、猛暑に負けず制作しています!

1年生は初めての砂像制作、2,3年生は2回目になります。

【作業風景】

①枠を外した状態です。上から下へ道具を使って掘り出していきます。

②事前に作ったミニチュアを頼りにどんどん形を掘り出します。

③360度、どこから見てもおかしくないようバランスをみながら進めていきます。

 

今日は、枠を外し1番上の段と2番目の段の途中までの制作となりました。

明日も9:00~12:00の時間帯に砂像制作を行います。興味のある方は見学大歓迎ですにっこり

 

0

7/11 砂像ミニチュア作り!

考査も終わり夏休みが近づいてきました。

美術・デザイン部では、7月24日(月)から千里浜レストハウス横で砂像制作を行います。

今週は3年生を中心にテーマ決めとミニチュア作りに励んでいます。

テーマ「夏~かき氷と海の生き物たち~」

 

〈制作の様子〉

試行錯誤しながら、楽しく形にしていますにっこり

 

0

6/1 美術部 総文 講評会

6/1に金沢21世紀美術館で講評会が行われました。

コロナウイルスの影響により数年行われていなかったのですが、今年から全員参加することができました。

他校の先生からの様々なアドバイスに加え、普段見ることのできない県内の高校生たちの作品を見れたことが今後の制作に繋がる良いものになったと思います。

第43回石川県高等学校総合文化祭 高等学校美術展 「高校生の芸術展」に足を運んでくれた皆様、支えてくださる保護者の皆様に感謝申し上げます。

次回は、今よりも良い作品になるよう美術・デザイン部一同頑張っていきます。

〇講評会の様子

多くの先生方にアドバイスをいただきました。ありがとうございます。

 

0

5/30 第43回石川県高等学校総合文化祭 高等学校美術展

第43回石川県高等学校総合文化祭 高等学校美術展 「高校生の芸術展」

会    期:令和5年5月30日(火)~令和5年6月4日(日)

一般公開時間:午前10時~午後6時

最終日の公開:午後1時30分まで

会    場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA(金沢市広阪1-2-1)

 

羽咋工業高等学校美術・デザイン部では、平面作品を15点展示してあります。三年生は最後の県総文になります。どれも力が入った良い作品ばかりです。入場は無料となっていますので、石川県内の高校生の力作をご覧ください。

市民ギャラリーAの入り口です。

 ↑市民ギャラリーAの入り口です。大きいポスターがはってあります。

 

〇制作の様子

 

0