ブログ

2021.6.2 水曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 ちくわのチーズ天ぷら はりはり漬け 卵とじ」です。

 

今日のはりはり漬けは給食でもよく登場するあえものです。

切り干し大根の歯ごたえが「はりはり」という音がすることからこの名前がついたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加熱した後、しっかりと冷やして、ギリギリの時間に調味液とあえます。出来上がりの温度を確認して、記録します。

 

そして、先日お話した検食(けんしょく)。

今日は、事務主査の吉田先生が検食でした。

検食は、検食日誌に給食の感想も書き入れてくれてあります。

今日の吉田先生のコメント

『おだしをたっぷり吸ったくるまふ、優し~い味でとってもおいしかったです♡はりはり漬けもちくわもよくかんで、あごをいっぱい使いました!』

給食の味が伝わりましたか?

 

今日も残食0でした!