8月28日(火),夏休み中ですが全校登校日にして,「交通安全を考える会」を開きました。全校児童で,交通安全の大切さについて確認する機会として,毎年開催しています。
学校長の話の後,学校安全ボランティアの方に交通安全についてお話をしていただきました。
その後,危険マップの紹介,児童代表からの誓いの言葉とメッセージ入りのタオルの贈呈を行いました。
子どもたちにとっては,この会が交通事故等に気をつけていく新たなきっかけになったことでしょう。
学校安全ボランティアの方のお話
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hminato/wysiwyg/image/download/21/448/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hminato/wysiwyg/image/download/21/449/)
危険マップの紹介
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hminato/wysiwyg/image/download/21/450/)
新しく作成された危険マップ
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hminato/wysiwyg/image/download/21/451/)
児童からのプレゼント