給食だより

パンの日

本日4/12はパンの日でした。初めて日本でパン(乾パン)が焼かれた日を記念して作られた日だそうです。

食育記念日に合わせて、給食はコッペパンでした。

給食委員会が、いただきますの挨拶の際に、コッペパンにコロッケやソテーを挟んでもよいこと、のどにつまらないように、口につめこみすぎないことを話しました。

 

子どもたちはいろいろな食べ方を楽しんでいました。

 

どちらもハーフ&ハーフではさんでいる子。

 

きれいに具が均等になるようにはさんでいる子

 

コロッケを丸っと1つはさんでいる子。

子どもたちはとても楽しそうでした。

 

4/12(火)

パンの日

コッペパン

牛乳

キャベツとウィンナーのソテー

やさいコロッケ

コンソメスープ