2年「SG探究」英語プレゼンの練習 with 3年SGコース

9月29日から始まるSGコース米国研修の事前研修の一環として、25日(水)7限の2年SGコース「SG探究」の授業に3年SGコース生に来てもらい、現地で行う予定の英語プレゼンの練習を行いました。この練習は、現地での英語プレゼンに備える重要な機会であり、2年生たちは緊張感を持ちながらも、準備してきたスライドを披露しました。

 プレゼンの後の質疑応答では、3年生が的確なアドバイスを提供しました。特に印象的だったのは「自信を持ってプレゼンすること」の重要性です。生徒たちは、英語に気を取られすぎて自分たちのプレゼンを楽しめていなかったり、相手に伝わらなかったりすることがあることに気づけました。準備をしっかり行い、相手が興味を持つ内容にすることで、出発までわずかですがよいプレゼンを目指す意欲が高まりました。

<生徒の感想>

・3年生とのプレゼン練習を通して、学べることがほんとに多く、充実した1時間でした。プレゼンの内容に関わることでは、文字は少なめで思っているよりも大きくすることや、順序などをアドバイスしてもらいました。1番印象に残ったのは、とにかく自信をもって!というアドバイスです。英語でプレゼンすることに気を取られて自分たちが楽しめてなかったり、相手に伝えたいことが伝わらなかったりするようでは意味がないと感じました。だからこそ、自信をもてるようにしっかり準備して、相手が興味を持ち、自分たちも学びが多いプレゼンにしたいと思いました。いつもの生活では体験できない経験を楽しめるようにしっかりプレゼンの用意をしていきたいです。

・相手は日本人だからなんとなく伝わるだろうという思いでプレゼンをしてしまった気がする。相手は外国人で、探究のことなんか微塵も知らないということを考慮しつつ、聞く気になるようなプレゼンをするのは難しいなと思った。文章を暗記してただべらべらと喋ることに集中してしまって相手の反応を伺ったりするなど、そもそも相手が理解できているのかも分からなかった。プリンストンなどでプレゼンするときは、自分がわかる英語で自分が伝えたい事をしっかりと伝えられるようにしたい。アメリカ的な反応も身につけて行きたい。

・3年生の先輩方がしっかり私たちのプレゼンに耳を傾けて質問をしてくださったり、いろいろなアドバイスをしてくださったりして、とてもありがたかったです。スライドの流れを分かりやすくした方がいいことや、スライドの文字を今よりもっと減らして楽しさを重視した方がいいこと、ジェスチャーを取り入れたりしてオーバーに、伝わりやすくして、自分も相手も楽しくなるようにした方がいいことを教えていただきました。英語での質疑にもしっかり答えることができるようにしたいです。今日はあまりできなかったが、アメリカでは言うことを完全に覚えて、アイコンタントを取りながら相手に伝えるという気持ちを強く持って喋りたいと思いました。