令和5年度SGコース課題研究発表会を開催しました!
1月19日(金)に2年SGコースの研究発表会を実施しました。生徒たちにとっては、4月から8グループに分かれて取り組んできた課題研究の1つの成果を披露する場となりました。論理的思考力や表現力を磨くとともに、質疑応答を通した対話によるコミュニケーション力を高めあいました。また、今回ご招待した8名のアドバイザーの方々からは、様々な視点に立ったアドバイスをいただき、今後の研究の参考になりました。
<発表タイトル一覧>
A班:参る!スマイル!食べる世界〔食品ロスの軽減に関する研究〕
B班:「アレ」の楽しい活用〔規格外野菜の有効活用に関する研究〕
C班:酪農だけど楽じゃない!〔県内酪農家の応援に関する研究〕
D班:Easyでい~じぃ〔フェアトレード&TFTの促進に関する研究〕
E班:Manna Be I Wanna Be〔在日外国人の教育援助に関する研究〕
F班:自分の影の踏まれ方〔高齢者との交流促進に関する研究〕
G班:+αで”えぇ”地球〔環境配慮と消費者利益に関する研究〕
H班:Izumigaoka Rainbow Pride Ⅲ〔ジェンダー多様性の理解促進に関する研究〕
5~6限の発表会の後、放課後にさらに「アフターセッション」として8名のアドバイザーのみなさんとさらに深い議論を行い、多くのヒントを得ることができました。
今後は、来週の「石川県SSH/NSH合同生徒研究発表会」でのポスター発表、3月に金沢大学で予定されている「ミライシコウ金沢」での発表、そして半年後の3年7月に行われる英語による最終発表会に向けてバージョンアップを目指します。