ブログ

9月16日(木)の学校の様子です

 さわやかな秋晴れの下、5年生が稲刈りを行いました。お世話いただきました舛田様、PTAの皆様のおかげで、心豊かな体験をさせていただきました。初めて稲刈りをした児童も多く、鎌で稲を刈るサクッという感触や、稲のにおいは体験したからこそ感じられるものでした。稲刈りの体験を通して、稲作の作業の他にも、働くということ、自然への畏敬の念、感謝の心、そして、自然への感性を学び育むことができました。お世話いただきました皆様に、心より感謝申し上げます。

↓子供たちが学校へ戻った後、PTAの皆様が、刈り取った稲をそろえ、コンバインで脱穀をしてくださいました。そして、舛田さんは、残りの稲をコンバインで刈り取ってくださいました。お世話いただき、ありがとうございました。「早くおはぎを食べたいなあ」という子供たちの声が聞こえてきました。例年のような「餅つき大会」は今年も自粛し、代わりに全校児童に「おはぎ」を食べていただこうと計画しています。楽しみにしていてくださいね。

↓6年生が、下級生の学級へ行って、応援の手拍子の仕方を教えました。6年生は、下級生とかかわることでさらに成長しますし、下級生は6年生の姿を見て、6年生にあこがれ、学ぶことがたくさんあります。運動会の行事を通して、そのような成長を期待しています。

↓今日もオンライン朝の会で、オンライン学習によるクロームブック操作を練習しています。1年生もうまく入ることができたようです。

↓3年 社会 店で働く人の学習です。お店にどんな工夫があるか、自分の考えをクロームブックで提出し、みんなで共有して学びました。

↓高学年の演技の練習です。凛々しく、美しく、力強い姿です。

↓3の1 算数 16000とはどんな数か、いろいろな方法での表し方を考え、説明して確かな学びとしました。

↓4の3算数 2桁で割るわり算の学習で、4年生の算数で難関の一つです。今日は少人数算数の先生が入って、2名体制で指導をしました。繰り返し計算練習をしてください。

↓1の1 算数 数直線で10より大きい数の学習をしています。生活の中でも、2とび、5とび、…いろいろな数え方で10より大きな数を数える練習をしてみましょう。

 

↓今日の給食です。

↑今日のデザートは冷凍のみかんで、ヒエヒエで冷たく、すごーくおいしかったです。高野豆腐とじゃがいもの甘辛からめは、初めてのメニューでおいしくいただきました。高野豆腐は揚げてあり、食感がとてもよかったです。胡麻和えと豚汁、家でも作ってみたくなりました。ごちそうさまでした。