ブログ

2021年10月の記事一覧

10月4日(月)の学校の様子です

↓10月の学校集会を行いました。初めに表彰伝達です。河北郡市リサイクル工作展にて、みごと優秀賞を受賞した2名です。おめでとうございます。身の回りの物を工夫して、素晴らしい作品を制作しました。作品は条南小HPの「条南小ミュージアム」に載せてありますのでご覧ください。

↓私からは、まず、秋の星空「秋の大四辺形」と秋の雲のお話をしました。秋の星座では、ペガスス、アンドロメダ、ペルセウスのギリシャ神話はおもしろいので、ぜひ読んでみてください。話の中心は「波及」です。水面の水の輪が広がるように、運動会で頑張った、全力・心を一つにすること・協力を学校生活や授業に広げていきましょう。すると「本物」になります。

↓生活目標は、「相手の気持ちを考えた言葉を使おう」です。正しい言葉(敬語)やポジティブ言葉を意識して使う10月にしていきましょう。

↓学習目標です。授業では「友達に話そう!」そのための、話し方について紹介しました。全校で取り組んでいきましょう。

↓安全のお話です。乗り物の乗り降り、自転車の乗り方、駐車場の歩き方など、命を守る大切なお話をしました。

↓代表委員会で話し合う提案箱についてのお話です。楽しい学校にするために、いろいろな企画や話し合ってほしいことを提案箱に入れてください。

↓最後に4年生の有志が「9月の歌」を披露してくれました。美しい歌声が体育館中に響き、みんなうっとりとした気持ちで聴かせていただきました。

↓1年国語 うみのかくれんぼ どんなかくれかたをするのかな 教科書の叙述に、線を引き、見つけたことをグループで全体で話し合いました。

↓2年算数 正方形の特徴を見つけました。

↓4年 国語 ごんぎつね の教材に入りました。 どんなお話か全体を読んで 起承転結をとらえました。

↓今日は就学時健康診断のため、早帰りです。給食は簡易給食でした。1年生も上手に配膳しています。

↓令和4年4月の入学を楽しみに待っています。ゆっくり準備を始めてください。

 

 

10月1日(金)の学校の様子です

5年生が白山ろく少年自然の家へ自然体験学習に行ってきました。

↓入所式を行いました。所長さんに条南小学校5年生の体験学習の目当てをお伝えし、しっかりと頑張ることを誓いました。所長さんから、「大自然を思いっきり味わい、学んでください。」と激励のお言葉をいただきました。宮沢賢治の「やまなし」、クマが大好きな「ブナの実」、ほおずき、キウイフルーツの原種「さるなし」が玄関に飾られていました。山の秋を感じました。

↑きびきびとしたいかにも高学年らしい態度で入所式を終えました。

↓いよいよ、イワナ掴みをする「めっこ谷」へ向けて出発です。

↑お弁当を運ぶ手伝いも、進んでしてくれました。

↓めっこ谷で、所の先生からイワナの捕まえ方、さばき方、そして諸注意を分かりやすく教えていただきました。

↑2年間、大切に育ててきたイワナの命をいただくことになります。「わあ」という感じて、かたずをのんでお話を聞いていました。

↓さあ、いよいよ、イワナ掴みの開始です。100匹のイワナを、この瀬に放してあるそうです。いるかな?捕まえられるかな?

↑岩の下あたりに隠れているそうです。おっ!捕まえた!↓

↓捕まえたら、自分でさばいて、櫛を指します。

↑ぴちぴち動いているイワナにナイフを入れて料理するのは、なかなか勇気のいる作業です。友達を励まし、協力の心が自然と芽生えてきます。↓たくさんの教え合い、助け合い、励まし合いがあり、見ていてとても心が温まりました。私も子供たちに助けられ、教えてもらい、やっと自分のイワナがゲットできました!

↓2匹目のお手伝いも進んでしてくれました

↑イワナは1時間かけて骨まで柔らかくなるよう、遠赤外線の炭火でじっくり焼いてくださいます。その間、セキエイの水晶の石を河原で探したり、川遊びをしたり、たき火で暖まったりしました。

↓クラス写真も撮りました

↓さあいよいよ、イワナが焼きあがりました!

↑パリパリで、骨までおいしくいただきました。

↑退所式は、めっこ谷で行いました。雨が降っていましたが、子供たちは元気で、最後の感想タイムでは、たくさんの子が元気よく手を挙げて感想を発表しようと、意欲を見せてくれました。声も大きく、元気いっぱい、礼儀正しさいっぱい、友達の協力の心をしっかり感じ取ることができた大満足の体験学習になったと思います。ありがとう、めっこ谷、ありがとう、白山ろく少年自然の家の先生方、今日の日の体験は、いつまでも心に残ることでしょう。