令和5年度
アルバム一覧へ

1年生・ひまわり学級 野鳥の観察会とくちばし講座

写真:8枚 更新:2023/06/07 作成:2023/06/07 学校CN
6月7日(水)、野鳥の会石川支部代表の白川郁栄先生をお招きし、1年生の国語で学ぶ「鳥のくちばし」に合わせてひまわり学級も一緒に、野鳥の観察会とくちばし講座を実施しました。
白川先生によると、学校の敷地内で鳴き声だけでも15種類確認できたそうです。
大きな声を出さない、近づきすぎないことを野鳥を観察する際のマナーとして教えていただき、全員が双眼鏡で一生懸命観察しました。ハシブトガラス、ハシボソガラス、ホトトギス、オオヨシキリ、ウグイス、ヒヨドリ、トビ、アオサギなど、多くの野鳥を見つけることができました。
教室に戻ってからは、今日見つけることができた野鳥の特徴についてと、日本の野鳥のくちばしの特徴、形状の理由などを教えていただきました。
最後はみんなでハシブトガラスの鳴きまねをしました。
かわいい子ガラスがたくさんの、ほほえましい光景となりました。