今日のできごとR2

今日のできごと

1/21 英語スピーチコンテスト校内披露 かるた大会 など

1/21  今朝も氷点下。冷え込みました。

元気に 全員 子どもたちが登校しました。皆様方のおかげ。感謝感謝です。

朝、3,4年生は図書の先生に読み聞かせをしていただきました。ゆったりと時が流れます。

 

朝の歌も さわやかに。

漢字50問テストの分割テストも計画的に進んでいます。

全員合格をめざしています。

 

昨日のクラブでの金箔工作。思い思いのデザインで 出来ました。

ランチ前、給食当番でない人は、すらすら音読。早くも金ぴかシールゲット!!  みんながんばっています。

 

1/23土曜の 英語スピーチコンテストに出場する3名が、全校の前でスピーチを

披露しました。すらすら、ジェスチャーをつけて、笑顔で英語スピーチする姿に

全校大拍手。本番も頑張ってくださいと、エールのロング大拍手をおくりました。

昼休み、図書プログラム委員の企画で「かるた大会」

全校でグループごとの輪になって楽しいひとときをすごしました。

日もさし、心もはればれとしました。 

0

1/20 雪遊び 金箔 クロムブック研修

1/20

氷点下に気温が下がり、道はつるつるに凍った朝でした。地域の方々が美しく除雪をして下さり、

本日も、皆無事でした。ありがたいことです。

たぬきの足跡かな?   恐竜の牙のようなつららもずらり!!

あっ 今も除雪をしてくださっています。ありがとうございます。

 

 青空の下、子どもたちは大喜びでグランドへ。

雪上をころがったり、四つ這いになったりして大はしゃぎ。

その後は・・・長ぐつの中に新聞紙を入れて乾かすという、懐かしい光景となりました。

1~3年生が下校した後は、4~6年生がクラブで、金箔工作。

以前、酒井様を経由して金箔の塚本様よりいただいたグッズでの金箔工作です。

ありがとうございます。

思い思いの形をカッターやはさみで切って、台紙に張りました。

全員の作品が仕上がったら 飾るのが楽しみです。

 

こちらは、牛の折り紙。早くも20頭ほどが誕生です。

高学年が低学年に教えつつ、また折っていきます。

 

こちらでは 大判小判?  ?     おむすびころりんの劇の練習中でした。

 

児童の下校後は・・・4月からスタートするGIGAスクール構想にむけて

クロムブックの研修でした。

新しい端末で、さっそくアンケート作成やクラスルーム作りにチャレンジしてみました。

まだまだ研修が必要です。

講師の先生方、丁寧親切なご指導 本当にありがとうございました。

 

0

1/19  瓢箪で鶴の親子作り

1/19

昨夜も雪がたくさん降りました。しかし、朝までに地域の方々が

駐車場や通学路の除雪をしてくださり、本日も無事に全員登校することができました。

本当に、ありがとうございます。

外は、大雪。 2年生は教室の中では、 えっ おにごっこ?  ? ?

実は、国語の「おにごっこ」という説明文の学習中。文に書いてあることを理解できたか

確かめる意味合いもあり、特別に教室内で おにごっこを再現していたのでした。 なあんだ、びっくりした!

縄跳びタイム、火曜日は短なわ。源氏チームは1階、平家チームは2階で

ぴょんぴよん。 後ろあやとびや、そくしんとび、はやぶさなどの技にチャレンジ!!

昨日、酒井知克様にいただいた文字や絵(中川氏作)も 子どもたちに紹介し、飾りました。

ありがとうございます。

保健室前の新掲示。文字をうまく入れられるかな?

 

午後、瓢箪の先生が来てくださいました。今年も瓢箪で鶴の親子を作らせていただきます。

まずは、台座のどのあたりに鶴を配置するかを 考えるところから。

鶴の足を固定するための穴は 先生に電気ドリルで あけていただきました。

お手本と見比べながら、思い思いに 鶴を付ける位置を決めました。

次回は足の付け根の作り方をお習いします。ありがとうございます。

 

本日も皆様の見守り、お迎えのおかげで無事でした。ありがとうございました。

 明日の朝も 冷え込むそうです。皆様お気をつけて・・・・。

 

エコキャップも、いつもご協力ありがとうございます。

 

 

0

1/18 ピアノ稽古・小鳥ちゃん・酒井様来校など

1/18

土日の間に、地域の方々、町役場の方々、保護者の方々など、皆々様のご尽力で

通学路の歩道の雪もきれいにしていただきました。本当にありがとうございます。

パトロール隊の方々やお家の方々に見守られて、本日も全員元気に登校できました。感謝です。

中庭は まだまだ雪深く、ブランコも この通り。

長休み、なわとびタイムスタート。月曜日は大縄です。

全校で 掛け声も元気よく 跳びましした。

 

本日は、パソコンの先生も来校。1,2年生も タブレットと仲良しです。

♪ 

音楽室からは、卒業式にむけ、ピアノを練習する音が・・・・♫

ご指導くださっているのは、他学年の保護者の方です。ご協力ありがとうございます。

曲は、「旅立ちの日に」・・・・卒業まで あと2か月。

♫ 早くも しんみり・・・・・さみしくなってきました。

詩の暗唱、合格おめでとう!!

さて、本日

またまた ことりちゃんが、校舎内に入ってきました。今日は3,4年生の教室へ。

「足をけがしたのかな? 」「おなかすいてるんじゃないかな・・・・。」

なかなか飛んでいかないので、ベランダのことりちゃんに はらはらする子どもたち。

「がんばって!」「ぼくらの勉強している間に、飛んでいくかなあ。」「飛べるといいなあ。」

 

ずいぶんと休んでいたことりちゃんですが、無事に跳んでいきました。

 

あとには、谷川俊太郎さんのおおかみの詩ではないですが・・・・うんこがふたつ、みっつ。

「よかったね。」「トイレしてから すっきりして 飛んで行ったんだね。」 と、子どもたちと先生は笑顔。

午後

以前、本校で全校道徳の授業をしてくださった酒井知克様が、足元の悪い中来校され

良い言葉を書いた額縁や、中川様という画家の方が書かれた鳥の絵(複写)などを たくさんくださいました。

本当にありがとうございます。 皆で大切にします。

また、酒井様より、「うし年だから、牛の折り紙をたくさん折って、1000頭折って、

倶利伽羅、大河ドラマ誘致をもりあげられたらなあ」というお話を伺いました。

そして、折り紙もいただきました。

刈安小でも、子どもたちが折ることのできる簡単で、かわいい牛の折り紙にチャレンジし、

盛り上げのお役にたてたらいいなと考えています。

本日も、無事に終えることができました。皆様の絶え間ない除雪、お迎え・見守り等に感謝です。

明日に向けて、また雪が降り、とても冷え込むそうです。

皆様どうぞご無事で。

 

0

1/15 なわとび披露  学習の様子

1/15

今年も縄跳びの季節がやってきました。今日は、長休みに5,6年生が縄跳びの技を披露してくれます。

そして、その後 縄跳びカードを配ってくれるそうです。

いよいよ長休み。全校が2階のワークスペースに集まりました。前とびからスタートし、

どんどん難しい技へ。

はやぶさという技のころには、拍手、拍手。

縄跳びカードをもらい、るんるん。

5,6年生のみなさんへ、全校からの「ありがとうございました!!」の声と 感謝の大拍手!!

その後は、1~4年生は縄跳びカードを持って早くもチャレンジ!!

予定では、1/18からスタートするなわとび週間ですが、気持ちが盛り上がり、

一日早く、スタートしました。

 

みんなそろって元気に一週間を終えることができました。

この一週間、大雪への対応、除雪・送迎・見守り・・・・本当にありがとうございました。

通学路や信号機のまわりの雪を、今なお 多くの方々が除雪をしてくださっています。心より感謝しております。

本当にありがとうございます。

来週も、元気いっぱいの刈安でありますように・・・・

0