今日のできごとR2

2/22 落ち着いて 学習 落ち着いて原子力災害避難訓練

2/22  月曜日の朝です。

土曜日、日曜日の間に、気温がぐっと上がり、グランドの雪もほとんどなくなりました。

感謝の集い・6年生を送る会を終え、活躍した小道具も今は、静かに掲示物となっています。

さあ、落ち着いて?!  学習に集中です。

図書館では、2年生が「スーホの白い馬」の学習にまつわる絵本を図書の先生に紹介していただきました。

詩の暗唱合格 おめでとう!!

さて、5限目、原子力災害について学び、避難訓練を行いました。

放射線とは どのようなものか、多くあびるとどうなるのか・・・・

もし、原子力災害が起きたとしたら、いのちを守るためにどうすればいいのか・・・・

映像資料を活用しつつ学びました。

そして、避難行動。

 窓やカーテンをしめ、なるべく肌を出さないようにし、窓からはなれました。

あららっ ちょっぴり かわいい足が見えているなあ。

放射線は レントゲン撮影や殺菌など、上手に使えば便利な面もたくさんあります。

けれど、被爆量が多ければ、いのちを落とす。

目に見えないものの訓練は、難しかったけれど まずは、知ることから・・・・。

だれもが この先の未来で 原子力災害に 合わないことを祈ります・・・