今日のできごとR2

2/9   おまん小豆

2/9

3,4年生が、総合の学習で育てた「おまん小豆」を調理しました。

おまん小豆の先生にも 来ていただき 助けていただきました。

これは、フライパンで、おまん小豆を煎り、すり鉢ですり、お茶にするところです。

おまん小豆茶、おまん小豆入りおにぎり、おまん小豆の白玉ぜんざい。

なんと3種類も作るとのこと。

だいじょうぶかな?

 

さて、午後

3,4年生が職員室へやってきました。「おまん小豆のお茶とおにぎりと白玉です。ぜひ食べてください。」

「わー すごい!! 」「ありがとうございます。 いただきまーす。」

先生方も にっこり

 

家庭室では、おまん小豆の先生と2年生をお招きして「いただきまーす」

2年生には、3年生になると 総合的な学習が始まることを 知ってもらう機会となりました。

自分たちで育てた おまん小豆の味は 最高!! 

 

みんなでおいしく食べた後は、おまん小豆について学んだことを3,4年生が発表。

むかし、おまんという女の子が人柱になって洪水を止めたという言い伝えがあることや、

おまん地蔵があること、どんなふうにおまん小豆が成長するのかなど、発表しました。

ごちそうになった2年生も、にこにこ。「とってもおいしかったです」「ありがとうございました」

 

おまん小豆の先生にもお話を伺いました。そして、さらに上手に

調理するためのコツも教えていただきました。

昨年から何度もお世話になり、本当にありがとうございました。

楽しく おいしく よいひとときとなりました。

地域を大切に思う心を ずっと 持ち続けてくれることと思います。