12/8 卓球大会 みんなでがんばりました  女子団体優勝

12/8 津幡町子ども会の卓球大会が行われました。

10月の中旬から 土曜日、日曜日 9:00~11:00  計12回の練習を行ってきました。
回を追うごとにどんどん上手になっていった子どもたち。

当日は 男子団体2チーム、女子団体2チームと、各学年の個人戦で出場しました。










5年男子がいないため、4年生や2年生がかわりに選手として出場し、がんばりました。

どの選手も、一生懸命、自分の力を発揮していました。

接戦にもつれ込み、惜しくも敗れ悔しかった試合も多々ありました。















みんなでがんばってきた結果、女子団体にて優勝。昭和52年以来となる快挙です。


女子個人の部でも、4年生優勝、5,6年生は3位という好成績でした。本当にうれしく、おめでたいことです。日々の子どもたちの努力のたまものです。





そして、たとえ自分の出番がなくても、一生懸命応援をしてくれた仲間がいたこと、本当に素晴らしいことです。

これまで、おうちの方々がたくさん支えてくださいました。球拾い、練習相手、送り迎え、そして当日の声援、本当にありがとうございました。感謝の心を忘れずに、またいろいろなことにチャレンジしていってほしいです。