今日のできごとR2

2020年6月の記事一覧

6/30  みんな元気  5年生笠野小とオンライン授業 熊・集団下校

6/30   頂いたお花に見守られて、朝読書でスタート。本日も全員元気ぴんぴんです。

自作カタカナかるたあり、ギターの弾き語りあり。

 チャイムの前からがんばる姿あり。津幡町歌体操を踊る姿あり。子どもたちとともにとうもろこしも大きくなってきました。

さて、4限目。5年生は笠野小の5年生のみなさんとオンラインでの学級会にチャレンジです。

委員会活動・クラブ活動について、どんな活動をしているのか交流し合い、自分の学校の活動に活かそうというねらいです。

報道関係の方々やカメラに囲まれての授業でした。ちょっと緊張したかな?

 

子どもたちからは、お互いの学校での取り組みを聞くことができて「楽しかった」「またやりたい!」との声。

これからも、折々に他校と交流をし、学び合いたいと願っています。

笠野小学校の皆様、支えてくださり、見守って下さった皆様、ありがとうございます。

 

そして、下校時。またまた熊情報あり。本校から2キロメートル程度離れた付近で本日午後見受けられたとの情報。

職員も付き添い集団下校。パトロール隊の方もすぐに来てくださいました。感謝感謝です。

 

こうして本日も、皆様方のおかげで無事に終えることができました。

毎日、本当にありがとうございます!!

 

 

 

0

6/29 本、お花いただきました 

6/29 青空の月曜日。「朝顔咲いてる」「ミニトマト赤いよ」と、子どもたちの元気な声。

エコキャップも増えました。図書館のかわいい飾り。本物のかえるくんもとんぼくんも登場。

理科室、音楽室、パソコン室、体育館・・・・。どこでも子どもたちは一生懸命です。

午後、教育弘済会より図書の寄贈をいただきました。本当にありがとうございます。

大切に活用させていただきます。

パトロール隊の方々、本日もありがとうございます。

 

夕方、おうちの方が「ヒペリカム」というお花を届けてくださいました。うれしいです。ありがとうございます。

 

こんなにたくさんいただきました。この後、学校じゅうに飾らせて頂きます。そしてみんなで楽しませていただきます。

皆様のおかげで、本日もみんな元気!! 本当にありがとうございます。

0

6/26 算数の研究授業

6/16 5限 研究授業がありました。3,4年生複式の算数です。

 子どもたちで進められるところはどんどん進めます。黒板に書いたり、司会をしたりして進めます。

3年生は繰り上がりが2回ある3けたの足し算、4年生は619÷3のようにわり算の途中で商に0が立つ場合の計算です。

 

 

みんなで考えを出し合い、3年生も4年生もしっかり解決することができました。そして、よく似た問題にもチャレンジし、いくつも解くことができました。

授業整理会では よりよい授業をめざして、職員みんなで重点にそって意見を出し合いました。

そして金沢教育事務所 指導主事様より たくさんのご指導をいただきました。

子どもたちが算数を好きになるような楽しいアイディアも いくつも聞かせていただきました。「こんなふうに習ったら、算数が大好きになるなあ」と、わくわくしました。

 

本日の研究会で学んだことを、一人一人が述べました。明日からの指導に活かしていきます。

まず、子どもたちに任せてチャレンジさせ、もしも ずれが生じたら ラッキーチャンス!!

「えっ?」「なぜ?」「どうして?」「どうしたらいいかな」「どう考えたのかな?」などなど・・・

子どもたちの中に「問い」が生まれることを大切にし、より楽しく、深い、力のつく授業をめざしていきたいです。

熱く、楽しくご指導いただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

0

6/26 朝の読み聞かせ

6/26  朝の読み聞かせ。

 先週6/19の金曜日は担任以外による読み聞かせデーでした。

 

さて、本日は、担任の読み聞かせ。

さらに、図書館の先生にも読んでいただきました。

楽しく、うれしく、心が丸くなるひとときです。ありがたいです。

 

心が落ち着いた後は、学習に集中。

読み聞かせや読書のおかげで ますますパワーも湧いてきます。

 

0

6/25  熊情報 おまん小豆 酒井様より絵をいただく

6/25 曇り空です。今朝は、「AM6:30ごろ竹橋あたりで熊出没」の情報を得て、スタートしました。

 幸い、本日も子どもたちは全員元気です。

 

総合の学習。津幡ブランド、おまん小豆の学習も地域の方のご協力で進んでいます。

 

午後、先日お魚の作品をいただいた酒井様が直接本校に立ち寄ってくださいました。そして、またまた素敵な作品をたくさんいただきました。刈安小の旧校舎の絵や火牛の計、倶利伽羅不動寺、基礎義仲と巴御前などの絵です。

どの作品も素敵で、さっそく校舎内に飾らせていただきました。ありがたいことです。

  

酒井様は「津幡への愛」「感謝」のお心があふれていらっしゃいました。「これからもがんばって」とお言葉をいただきました。今回はお急ぎで子どもたちがお会いすることはかないませんでしたが、いつかまたお越しいただけたらなと思いました。本当にありがとうございます!!

下校時。

 

熊情報への対応としていつも以上にパトロール隊の方々にご協力をいただきました。ありがとうございました。

職員も子どもたちの下校の見守りに出ました。

皆様のおかげで、本日も無事にすごせました。明日からも、気をつけて前進します。

 

0

6/24 うれしいこといっぱい

6/24 たくさんのかすみ草をおうちの方からいただきました。ありがとうございます。

今日も全員そろって りりしく学習。うれしいです。

 

「まこもだけ」が届きました。 うれしいです。池にはとんぼもやってきました。

 

 

 

ランチタイム。1年生が「とりのくちばしクイズ」発表。はきはきと立派な発表に感動の大拍手!!

 

午後、新しく図書館の先生が来てくださいました。これから毎週金曜日午前に来てくださいます。

首を長くしてお待ちしておりました。うれしいです。

 

ロングパワーアップタイム。しーんと集中。ナイスです。

 

夕方、運動会にむけての打ち合わせ。刈安コミュニティの館長様、主事様、保育園長様、園の先生がきてくださいました。ありがとうございます。今年の運動会は9/12の土曜日。例年よりやや縮小して開催する予定です。

 

今後、地域の方におまん小豆のことも教えていただく予定です。ありがとうございます。

皆様のおかげで本日もうれしいこといっぱいでした。

 

0

6/23 何の穴かな?

6/23 良い天気です。

 

今日も全校そろって元気です。ありがたいです。

 と、思っていたら「体育館の裏庭に、へんな足跡と大きな穴がある。いのししの掘った穴かも。」との声。

 

さっそく地域の猪名人さんにもご連絡し、見てもらうことにしました。

 

猪名人さんの見立てでは、「うーん。これは猪ではないな。たぶん かもしかでしょう。」とのこと。

「ありがとうございます。」ほっと安心しました。すぐに見に来てくださり、本当に助かりました。

ありがとうございました。

近くには、いたちの糞らしきものもありました。刈安は自然豊かです。

 

算数コーナー ますます進化中。

そうそう、新しく大型三角定規も買ってもらいました。

本日もお店屋さんごっこ。スクールカウンセラーの先生や4年生とお楽しみ中。

 

さらなる成長をと、家庭学習どんどんカード週間に突入。

 

先生方にインタビューして生活科クイズ作成中。発表が楽しみです。

図工室。何やら楽しい作品を作成中。

 

お魚の作品をくださった酒井さんへの御礼の手紙。全校みんなの思いを綴り、完成です!!

 

本日もパトロール隊の方々に見守りをしていただき元気に下校、ありがとうございました。

 

0

6/22 今日も さわやか

6/22 曇り空の月曜日。けれど、「お手本かな」と見惚れる「快晴」の文字にふれ、心も晴れ晴れ。

保健委員会さんの「わたしはだれでしょうクイズ」や「大好き」の言葉つきの先生の似顔絵にほっこりします。

あすなろの部屋では、本日もお店屋さんが、大賑わい。

算数のパワーがアップする すてきなコーナーもできました。

理科室では、映像も使って、筋肉の のび縮みの学習。

新しいマスクや新しい1メートルものさしも到着。

ランチルームでは、先日いただいた酒井様の作品を鑑賞する姿。

みなさまのおかげで、本日もみんな元気です!!

0

6/22何のたまごかなのお答え

6/22    先週6/19の「なにのたまごかな?」のお答えは

 

くさがめのたまごです。

校長先生のうちに26年ほど住んでいるくさがめ。初めは500円玉くらいの小さなかめでしたが

今や大人の男の人の靴ぐらいの大がめです。毎年、夏至のころにピンポン玉を細くしたようなたまごを10個以上産みます。

0

6/19 お店屋さんごっこ お魚の作品寄贈ありがとうございます

6/19 本日も全員そろって元気ぴんぴん!! 朝休みの体育館、元気な様子がうれしいです。

  

長休み、お店屋さんごっこ。英語の先生もお客さんとして来てくださいました。「いらっしゃいませー」

 

本日は、招待状をもらった3年生がお客様。「ありがとうございましたー」

お客さんもプレゼントももらってにっこにこです。

 

 

 手作りフェイスシールドをつけて、英語。

 

お昼、おいしい給食。ランチルームでうれしいことの紹介。

津幡町在住の坂井知克様より、魚にまつわる絵や文字の作品をたくさんいただきました。さっそく飾らせていただきました。そしてお礼のお電話をさせていただきました。

 酒井様は「コロナ対応など大変な時ですが、子どもたちにも先生方にも元気にがんばっていただきたいです。そのために何か自分のできることをしたいとの思いから贈らせていただきました。少しでもお役に立てたらうれしいです。」とおっしゃっていました。本当にありがたいことです。大切に鑑賞させていただきます。

「だれかの幸せのために役に立ちたい」という心意気の方々との出会いは、子どもたちにとって宝の出会いです。

 

本日のなぞなぞコーナー。「何のたまごかな?」

子どもたちは あひる?ひよこ?へび?つばめ?????

色々考えていました。そして・・・・「わかった!!」「〇〇ですか?」

大正解。

本日は、ズックも一緒に下校です。元気で また来週!!

なぞなぞ、何のたまごかなの答えも また来週!!

      ・・・実は子どもたちは答えを知っています。

 

 

 

0

6/18 本日も めでたし

6/18  朝の体育館。元気に鉄棒。 放送室では、委員会のお仕事の準備スタート。

本日も全員そろって元気ぴんぴん!!ありがとうごさざいます。

 

 一輪車にチャレンジ。わーい、早くも乗りこなせそう。

 しーんと集中。毛筆の時間。

 エコキャップ、ただ今2000個以上となりました。皆様のおかげです。

 

放課後は、先生方が授業研究中。がんばっています!!

玄関では、かえるくんが「今日もみんな無事帰る、めでたし」

めでたし、芽出たし。

 

0

6/17 学習やクラブの様子

6/17 今日もしっかりと学習しています。国語、掲示物を活用して説明。

算数、学習リーダーが前へ出て、課題を板書。自分の考えを説明。

 

 理科室では、発芽の様子観察。昆虫の体の学習履歴。

 

英語、数字の学習。ゲームで楽しく、繰り返し。

道徳。なりきって演技をし、気持ちを考えていました。

4,5,6年生のクラブ活動。年間の計画を立てました。さっそくみんなで鬼ごっこ!!笑顔がはじけました。

 

本日もパトロール隊の皆様に見守られて無事に終えることができました。

0

6/17 子どもたち用フェイスシールド、手作りしました

6/17 青空の気持ちよい日となりました。本日も全員そろって元気です。

気温が上がってくるとマスクが苦しいこの頃です。

 

子どもたちにも少しでも涼しく学習してほしいと、学校にあった身の回りの材料で子ども用のフェイスシールドを

作ってみました。

材料は、ラミネートシートや透明セロハン状袋、太めのゴム紐、クリップ、養生テープ、名前シールです。

ゴムをミニクリップではさみ、サイズをスムーズに変えられます。本日、全校20名分できました。

高学年は先日透明マスク(手作り)をつけてみましたが、今回の子ども用フェイスシールドの方が

より涼しくてよいとのことです。

友達の表情を見ながら楽しく学習してほしいです。特に英語の時間の必須アイテムとして使っていきます。

 

 

0

6/16 頂いた菖蒲の花が咲き始めました 

6/16 昨日、地域の方から頂いた菖蒲の花が咲き始めました。

とても美しいです。朝読書でスタート。

学習。算数では前に出て説明。

ホワイトボードを使った説明も。

 

これも算数。ものさしで長さを調べ中です。 めだかたちも元気。

体育。元気よく。昨日出した鉄棒にもさっそくチャレンジ。

 

委員会の仕事も本格的に。

図書委員さんが本のディスプレイをスタート。

 

 

 教室で、パソコン室で、図工室で・・・本日もいろいろな場で、元気な姿が花開きました。

 

0

6/15 たくさん いろいろ ありがとうございます

6/15学校再開も3週目に入りました。本日も全員元気ぴんぴんで登校!!皆様のおかげです。ありがとうございます。ひょうたんも棚の上までのびのびと。

 

先週の金曜日に交通安全教室で、津幡町や警察署の皆様から色々なグッズをいただきました。本日、子どもたちの手に配付しました。

つばたのキャラクター、よしなかくんとともえちゃんのマスコットやミッキーマウス・ミニーマウスの笛もいただきました。大切にし、これからも安全に気をつけます。ありがとうございました。

地域の百彩会の方から、美しい菖蒲の花をいただきました。まだつぼみです。今から咲くのが楽しみです。

ありがとうございます。

田んぼの稲ものびのびと。畦や田の中の草取りを地域の方々がしてくださいました。びかぴかです。ありがとうございます。

先週一週間は「親子で歯っぴーチャレンジ週間」でした。土日も歯磨きをしっかりと心がけてできました。おうちの方々の応援のおかげです。ありがとうございました。

本日から体育館開放も再開です。町教育委員会の方々がポスターをはり、消毒液の準備を先週のうちにして備えてくださいました。ありがとうございました。

体育の学習で使えるようにと、本日放課後、先生方が鉄棒を出してくれました。ありがとうございます。

みなさん、安全に気をつけて たくさん鉄棒をしてくださいね。

いつも たくさん たくさん 愛を ありがとうございます!!

明日からも 元気に みんなで チャレンジしていきます。

 

 

 

0

6/12 学習の様子  学校安全委員会・交通安全教室

6/12 今朝もそろって登校し、元気ぴんぴんです。金曜日はノーチャイムデー。静かに読み聞かせでスタート。

金沢教育事務所・津幡町教育委員会よりのお客様に 授業の様子を見ていただきました。

長休み。輪投げコーナーやお店コーナーに友だちが来てくれて楽しいひとときです。

英語の先生と、透明マスクをつけての授業。表情が見えてよかったです。透明マスクは もっと改良して使いやすいものにしたいです。

 

お昼、パトロール隊の皆様と駐在所のお巡りさん、育友会会長様との学校安全委員会がありました。

皆様から登下校の様子などを伺いました。特に、「通学路のグリーンベルトは両サイドにあると良い」というご意見をいただきました。今後、町の方々にお願いをしていきたいです。

 

場所を体育館にうつし、交通安全教室です。学校安全委員会の皆様に加えて、津幡町交流経済課よりお二人、津幡警察署よりお一人がお越しくださいました。

始めにパトロール隊の方々の紹介式。お一人お一人よりお言葉をいただきました。児童代表がご挨拶をしました。

その後、警察の方々、交流経済課の方々に自転車の安全な運転の仕方、横断歩道の歩き方を ご指導いただきました。

子どもたちは「これからはしっかり左右を確認したいです。」「自転車に乗るときは、後ろを確認します。」など、感想を発表していました。皆様のおかげで、安全への意識を高めることができました。

毎日、子どもたちを見守り、支えてくださっている皆様に心から感謝しております。そして、これからも安全に気をつけ、元気に過ごすことが恩返しと肝に銘じ、みんなで気をつけていきます。皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

0

6/11  フェイスシールド ありがとうございます  子ども用透明マスク作ってみました 

6/11 久しぶりに雨がザーザーと降りました。昨日植えた花壇の花にとっては喜びの雨です。

 

暑い日は、エアコンも稼働していますが、マスク着用が苦しいこのごろです。

時と場合によってマスクを脱着しています。

マスク着用のもうひとつの悩みは表情が見えないことです。

指導をする上で互いの表情を見られないのは とてもやりにくいものです。

けれど本日、うれしいことに町教育委員会より指導用にフェイスシールドが届きました。三谷産業様からの寄贈と

伺いました。本当にありがとうございます。特に英語などの指導で大活躍することと思います。大切に使わせていただきます。

 

さて、教師用もさることながら、子どもたちの表情も見ながら指導したいところです。

ということで、本校では透明マスクを手作りしてみました。まずは、明日英語の授業のある高学年の分を作成。

試しにつけてみました。そのつけごこちは? 

とても快適とは言えないけれど、ずっとマスクをつけているよりは、涼しいようです。

なんといっても友達の表情が見えるのがうれしいですよね。

 

1人1人名前つきで、使用後は除菌シートできれいにします。そして、個々のケースに保管します。

学習の様子を見て、他学年用も作成していこうと思います。

 

 

放課後、先生方はより良い授業をめざし、研究中。毎日全員元気に登校している子どもたち。そのパワーに感謝しつつ 励んでおります。

研究の後は・・・毎日のセレモニー。校舎のあちらこちらを消毒です。ありがとうございます。

 

明日も みんな「元気ぴんぴん」でありますように・・・・。

 

 

 

0

6/10  新しい英語の先生、ようこそ刈安へ  花の苗植えもがんばりました

6/10  本日も元気で全員そろってスタート。素晴らしいです。

うれしいことに、学校再開後、初めて英語の先生が来てくださいました。みんなでお待ちしていました。

早速、英語で自己紹介をしました。毎週、水曜日と金曜日に来てくださいます。わくわく、るんるんです。

どうぞよろしくお願いします。

 

お昼のロングパワーアップタイムを活用して、みんなで花の苗を植えました。

保護者のみなさんや校務員さんが準備をしてくださっていたので、とてもスムーズに植えることができました。

暑い中、よく頑張りました。これから美しい花が見られるのがうれしいです。

4,5,6年生は、久々の委員会活動もがんばりました。全校みんなのため

楽しいイベントも企画してくれている様子で、楽しみです。

 

下校時は欠かさず、パトロール隊の方々が来てくださいます。ありがとうございます。

本日も、皆様のおかげで、元気に充実した一日を過ごすことができました。

 

 

 

 

0

6/9 多くの方々に支えられて

6/9 今朝もうぐいすの声とともに、子どもたちの元気な声が響きました。

子どもたち、全員元気記録更新中です。いただいた金時草も元気です。

 みんなが元気で過ごせるのも、たくさんの方々が支えてくださっているからです。

今朝も田んぼの様子を見に、田んぼの先生が来てくださいました。感謝感謝です。

 

 

下校前には、地域の方が「通学路に大きな穴があいているから気を付けて」と知らせてくださいました。

 

おかげで事前指導をし、安全に下校することができました。ありがとうございました。

町教育委員会にもお知らせをしました。すると、あっという間に見に来てくださいました。

そして、穴のまわりを囲ってくださいました。

 

また、町教育委員会よりエコキャップもいただきました。ありがとうございます。

このように多くの方々の温かく迅速なお支えのおかげで、毎日みんな元気にすごせるのだなあとあらためて感じました。皆様、本当にありがとうございます。

 

0

6/8 学校再開2週目

6/8 学校が再開し2週目に入りました。本校では、全員そろって登校の記録を更新中です。

 

刈安コミュニティプラザよりテーブルを2ついただきました。ありがとうございます。

みんなで色々な作業をするときに活用させていただきます。

 

本日より、給食も通常モード。とても美味しくいただきました。食べたら、歯磨き。本日は、5分磨くことがめあての日です。

本日も詩の暗唱合格、おめでとう。

今月の詩は、工藤直子さん作の詩、「あいさつ」へびいちのすけですが、

刈安では、なんと先週 早くも 裏の畑あたりに 本物のへびくんが登場しました。

 

さて、田んぼでは、地域の方が、水のポンプの様子を見に来てくださいました。

ありがとうございます。

先日、田んぼの畦の草取りを5,6年生も頑張りました。

そして、稲の生長も観察中です。

どんどん伸びていることがよくわかります。

1年生も、ずいぶんひらがなが書けるようになりました。 前へ出て、説明もがんばっています。

 

 こちらは 2年生。デジタル教科書を使って、ものさしの正しいはかり方を説明しています。

道徳の掲示物も少しずつ、増えています。

3,4,5,6年生も頑張っています。ノートもしっかりと。

 

玄関は花壇に植える花でいっぱい。校務員さんがさっそく植え始めてくださいました。

皆様方のおかげで、本日も元気に一日を終えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0