緊急のお知らせ

2020年4月の記事一覧

「みどりの祭典」中止のお知らせ

〈「みどりの祭典」中止のお知らせ〉R2.4.10

 令和2年4月29日に予定されていた「みどりの祭典」中止とのお知らせが、

県央農林総合事務所よりありました。よろしくお願いいたします。

「例外的な登校」についての案内

平素よりお世話になっております。 津幡町教育委員会の指示のもと、本日、「例外的な登校」についての案内を児童に配付しました。必ずご覧になって下さいまよう、よろしくお願いいたします。

 尚、別紙の申込書を4/10(金)までに学校へご提出下さい。

 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

例外的な登校.pdf

臨時休校について

<臨時休校について> R2.4.7

令和2年4月7日

町内小・中学校

保護者の皆様

津幡町教育委員会

(公印省略)

臨時休校について

 

 日頃より本町の学校教育活動にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。

 石川県内での新型コロナウイルス感染症の拡大傾向を受け、今後の町教育委員会としての対応について下記のとおりお知らせします。

 

 

1 臨時休校について

  4月13日(月)から5月6日(水)までを休校とします。

  *今後の状況によっては、休校期間の変更もありえます。

  *本日より10日(金)は授業日とします。

 

2 健康管理について

  以下の点についてご留意ください。

  ・人の集まる場所等への外出を避け、自宅で過ごすなど、感染の予防に努める。
  ・自宅においても、咳エチケットや手洗いなどの感染症対策を心がける。
  合わせて、万が一、感染の診断がされた場合は、速やかに学校への連絡をお願いいたします。

 

3 その他

  上記の対応に変更があった場合や、追加の連絡事項については、学校のホーム

  ページ及び配信メールでお知らせしますので、適宜ご確認をお願いいたします。

  学校への問い合わせ時間は平日の8:00~16:30までといたします。

  なお、児童生徒の受け入れについては、今週中にお子様を通じて文書を配付し

  ますので、ご確認をお願いいたします。

津幡町一斉臨時休校(4/13~5/6)のお知らせ

<津幡町一斉臨時休校(4/13~5/6)のお知らせ> R2.4.6

 

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、津幡町立小中学校は4/13(月)~5/6(水)まで一斉に臨時休校に入ります。

明日、教育委員会よりの文書を学校にて配付致します。

 尚、休業中の課題や例外的登校児童受け入れ等の詳細については、4/8(水)以降に学校からお知らせを致します。

 

 この後も、感染防止にむけ、人込みをさけてください。

早寝・早起き・朝ごはん、うがい、手洗い、換気等、できうる限りの防止策を継続し、くれぐれも健康にご留意ください。

                                       刈安小学校

3校宿泊体験学習中止を受けての新たな取り組み

<3校宿泊体験学習中止を受けての新たな取り組み> R2.4.3

 新型コロナウイルス対策のため、5/26,27に予定していた刈安・萩野台・笠野3校合同の宿泊体験学習が中止となりました。誠に残念でなりません。そこで、本校では次のような活動を組むこととしました。

 10/21に予定していた全校バス遠足を10/28に変更し、行く先を鹿島少年自然の家としました。(4/3午後現在予約済)

10/28当日は、1~4年生は遠足として参加します。

5,6年生は宿泊体験学習とし、10/29に戻る予定です。

 今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、変更が生じる場合もあるかと思いますが、現段階では上記のような予定でおります。

 なにとぞ、ご理解ご協力のほどをお願いいたします。