今日のできごと R3

2021年10月の記事一覧

10月26日 秋の遠足

今日は待ちに待った秋の遠足です。

高学年がしおりを作ってくれたので、今日の予定はばっちり頭に入っています。

お天気が少し心配ですが、みんな元気に出発します!

最初の目的地「キンシューレ」に着く頃には空が少し明るくなってきました。

キンシューレから大滝公園へ向かいます。大滝公園では、イワナつかみに挑戦しました。

  

イワナつかみに大興奮!上手に捕まえられた子には歓声が上がっていました。

イワナはキンシューレの囲炉裏で焼いていただき、美味しくいただきました。

キンシューレでは、ボルダリングに挑戦したり、鬼ごっこをしたりと自由時間を思い思いに過ごしていました。

キンシューレがある場所は、昔の河合谷小学校です。地域の方が5年間禁酒をして貯めたお金で建てた学校として有名です。「語り継ぐ会」の方に、禁酒のお話を紙芝居で聞かせていただきました。

 

お昼ご飯はイワナも一緒に。命に感謝していただきます。

午後はかほっくるへ移動。遊具がたくさんあり、ダイナミックに遊んでいました。

 

学校に戻ったあとの振り返りでは、「みんなが好きなことを我慢して学校建てたと聞いて驚いた。我慢することが大事と教えてもらいました。」

「今までも仲良しだったけど、今日でもっと仲が深まりました。」などの発表がありました。

楽しい1日になりました。