今日のできごとR2

2020年5月の記事一覧

5/25 ミニミニ帰りの会にて感染症予防のお話 皆様ありがとうございます

5/25  3限目 総合的な学習。

  地域の素敵な自然、もの、人、場所・・・・

勢いのある声での発言がどんどんつながっていました。

5年社会科。さっそく世界地図をもとに頑張っています。

 あっという間に、下校時刻がせまります。

 

3限後、全校でミニミニ帰りの会をしました。

 

 本日も詩の暗唱合格者表彰、おめでとう!!

 

 

次に、新型コロナウイルスに負けないで元気に過ごすためのポイントを確認しました。

検温、手洗い、マスク(咳エチケット)、消毒、換気、ソーシャルデイスタンス、しんどいときはがまんしない

この7つのポイントを確認しました。

とにもかくにも「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ、抵抗力を下げないことが大切です。

みんなで心がけ元気にすごします。

 

また、明日の朝は朝そうじでスタート。

さっそくそうじの仕方の確認もしました。

明日の予定を聞き、高学年の号令のもと、元気よく「さようなら!!」

 

パトロール隊の皆さんと下校です。

本日はお二人来てくださいました。本当にありがとうございます。

また、児童のおうちの方より、すてきなお花が届きました。

元気パワーをいただきました。明日も、がんばります。

皆様、ありがとうございます。

 

 

 

0

5/25 本日から11時50分下校 非接触型体温計ありがとうございます

5/25 今週5日間は、集団登校し、3限まで学習。3限後、全校ミニミニ帰りの会をして下校です。

名前つきのあいさつで、元気に登校です。刈安小の日常が戻ってきたという手ごたえです。

 

本日も、全員元気に登校しました感謝感謝です。

各自おうちで検温をしてきました。「熱はありませんでしたか。」

あっ、測り忘れた子が一人いました。

津幡町よりいただいた「非接触型体温計」をさっそく活用させていただきました。

あっという間にピッと検温でき、とても便利です。本当にありがとうございます。

ちなみに、その子も熱はありませんでした。よかったよかった。

 

 

朝の歌。換気をし、距離を保ち、マスク着用のまま、歌いました。

今月の歌は「すてきな一歩」です。

歌詞の「すてきな一歩を踏み出そう♪」のとおり、スタートです。

 

学習の様子。

音読の工夫中の3年生、6月1日にみんなの前で発表予定です。

 

毛筆。くしくも題材は「きずな」・・・ウイルス対策の今、大切にしたいことばです。

 

複式で算数。前へ出て説明をする友達の声に耳をかたむけていました。

 

 

こちらでは、めだかの水かえをがんばっています。

その後、めだかたちも、すっきりとした水となり、気持ちよさそうでした。

 

 

例外的登校で、1年生(今年度2人)は休校中も毎日登校していました。

なので、本日からは、国語「はなのみち」の学習が開始できます。

 

 

同じく2年生も、休校中、毎日2人とも登校していました。

なので、本日からは 国語「たんぽぽのちえ」の学習に入れます。

 

田んぼは、田植えをしていただいた日から10日経ちました。

これからもこの苗とともに、全員元気にすくすくと育っていってほしいです。

0

5/22 3日め 今日も全員元気

5/22  刈安の里では、今朝もうぐいすがさえずり、気持ちの良い朝です。

校舎内のあちこちに、ソーシャルデイスタンスの表示。

これくらいで1メートル、2メートル。算数の量感にもつながります。

本日も1時間のみの全校登校。皆様方のおかげで20名全員元気に登校です。

本当にありがたいことです。

係の仕事の紙を書いたり

輪投げで数の学習をしたり

昔話を読んだり、

 

ことばプリントをしたり。あっという間に下校詩時間がせまります。

 

本日から 全校ミニミニ帰りの会。短時間で周知したいことを

日替わりメニューで計画的に指導していきます。

 

間隔をあけて着席。9:20、開始時刻前に全員ぴしっとそろい、気持ちの良いスタート。

本日は、詩の暗唱の本日合格者 表彰と、

 

来週からの集団登校と挨拶についてのお話です。

 

 さすが、高学年。姿勢も目線も ずっと完璧でした。

声高らかに「さようなら」

本日もパトロール隊の方に見守られての下校。感謝感謝です。

 

さて、来週から集団登校。8:10  下校は11:50です。

「大きな声で・目を見て・えがおで」の挨拶を全校で心がけ、

スタートです。

 

 

0

5/21 本日も元気 ペン立てを手に にっこにこ

5/21  段階的登校の2日め。本日も元気に全員の児童が登校しました。

何よりうれしいことです。本日も1時間で下校です。

しゃきっと、始まりの挨拶。指先までぴんぴんです。

係決めをしたり

折り紙にチャレンジしたり

数字のお勉強をしたり

ことばのお勉強をしたり

数字のクイズを解いたりと、各学年に応じて過ごしました。

そして

 昨日、地域の方からいただいたペン立てを一人一人が いただきました。

職員にまでいただき、感謝感謝です。津幡町中の主に1年生にと

なんと500個も作られたそうです。ありがとうございます。

 

1年生から順に選ばせてもらいました。同じペン立てがお気に入りだった場合は、

仲良く譲り合いができていました。大切に使わせていただきます。

 

みんなで、ありがとうの思いを届けようと写真を撮影しました。

そして5,6年生が代表で書いたお手紙とともに、本日 お渡しすることができました。

 ありがとうございました。

「何を入れようかな」「耳かきとか」「コンパスも」「チョコレートを入れたい」などと、

子どもたちの可愛い会話にほっこりしました。

あっという間に下校時間。本日もパトロール隊の方が来てくださいました。

本当にありがとうございます。

もうひとつ。町教育委員会の皆様からエコキャップをいただきました。

今後、数の学習として数えて、ためていきます。ありがとうございます。

皆様方からの、「元気で」の思いに感謝しつつ、

明日も元気に みんなで がんばります。

 

 

0

5/20 地域の方から素敵なプレゼント 

5/20  津幡町にお住まいの方から、牛乳パックで作ったペン立てと

石鹸の入ったソープフラワーをいただきました。

 

1年生にと持ってきてくださったのですが、なんと全校児童にいただけることになりました。

「コロナに負けないでね」と愛情たっぷりのお言葉とともにいただきました。

 

とっても素敵なペン立てとフラワーです。

例外的登校で残っていた児童が代表でいただきました。

本当にありがとうございます。

 

そして、なんとなんと、後日、職員にも特別にとどけていただけることになりました。

皆、感激です。

 

 明日、全校のみんなが登校したら、さっそくお披露目をして、いただきます。

みんなで大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

 

0