今日のできごと R3

2021年11月の記事一覧

11月4日  マラソン大会

 朝からさわやかな秋空が広がり、最高のマラソン日和。

今までの練習の成果を発揮したいと、みんな張り切っています。

 

お隣の保育園の園児さんたちも応援に来てくれました。

ますます張り切ります!

準備運動を終えて、各自が今日の目標を発表しました。「つらくなっても走り続ける」「ゴール前はスピードを上げて1秒でも早くゴールする」「去年の自分の記録を超えたい」など、明確な目標があります。

まずは2~4年生のスタート。

   グラウンドを1周して、勢いよく道路に飛び出していきました。

おうちの方も見守る中、次々とゴールしてきました。1400mと1800mの部は、どちらも校内新記録でのゴールでした。ひそかにねらっていた二人はうれしそう。

全員順調にゴールして、次は高学年2200mの部です。

 

あちらこちらで激しい戦いが繰り広げられていたようです。みんなの真剣な表情が輝いています。

ゴール! 上位3人が9分台で帰ってくるなど、全体的に好記録が出ました。

全員全力を出し切った姿は、本当に素晴らしかったです。

いつもなら、ここで終了ですが・・・

津幡町のオリンピックトーチが、巡回展示されていて、現在刈安小学校に。

これはチャンス! ということで・・・

全員で「刈安リンピック トーチリレー」に挑戦しました。「もう持つことはないかもよ~」と大興奮の大人に対し、子供たちの中には「僕はオリンピック選手で出るから、大丈夫」という強者も。

充実した2時間でした。

11月1日 マラソン試走

長休みに毎日頑張ってきたかけ足運動。その成果を発揮するマラソン大会が近づいてきました。今日は、実際のコースを走ってみます。2,4,6年生は昨年の記録を超えること、3,5年生は昨年より長くなったコースをしっかり走り切ることを目指します。

準備運動、ウォーミングアップもおわり、いよいよ2~4年生のスタートです。

 

グラウンドを1周し、勢いよくコースへ飛び出していきます。

低学年で速い子は、6分ほどで学校に戻ってきました。ゴール近くでは、後からスタートする高学年が伴奏して応援していました。

10分遅れで高学年もスタートします。

 

高学年はさすが勢いが違います。

全員決められた距離を走り切りました。走り切った充実感で笑顔でゴールする子、「次はもっと速く走れそう」と余裕を見せる子、昨年より記録が伸びて大喜びの子などさまざまですが、みんなうれしそう。

スピード勝負で力いっぱい走り切った子供たち。本番が楽しみです。

 

 

 

11月1日 学校集会・児童集会

11月になりました。

今日は、学校集会と児童集会がありました。

まずは表彰伝達。1学期の授業の中で応募したもの、夏休みの作品、河北郡市の書写や図工の作品展に出品したものなど、たくさんの表彰状が届いています。

 

どの子もうれしそう。立派な態度で受け取ることができました。

校長先生のお話のあと、今月の生活のお話です。

11月の生活目標は「廊下や階段を安全に歩こう」です。

・落ち着いて右側を歩くこと

・走らなくてもすむように時計を見て余裕をもって行動すること

・学習している教室の前は、迷惑にならないように窓側を歩くこと

「時間や状況を自分で判断し、それにふさわしい行動をとる」というレベルアップした目標ですが、みんな真剣に話を聞いていたのでがんばれそう。

 

児童集会は、2年生の発表とスポチャレです。

2年生は国語で勉強した「お手紙」の劇をしてくれました。教科書にはない部分の、かえるくんやがまくんの気持ちも考えて、劇に加えていました。

「長いお話をしっかり覚えられていてすごい」「気持ちがこもっていてよかった」など、上級生もすてきな感想を伝えていました。

スポチャレは、5,6年生と4年生以下に分かれて40メートルリレーに挑戦です。今までの練習の成果を発揮できるかな。

まず5,6年生。バトンパスの場所をうまく変えながら、素早くバトンをつないでいきます。俊敏にコーナーを回る5,6年生はかっこいい!

 

2~4年生も負けじと頑張ります。

たのしい集会になりました。